大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月23日(水) 05:43 JST

わたくしごと振袖☆☆

  • 2011年1月19日(水) 20:40 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆☆

 

12月に猛ダッシュで仕上げた振袖の写真を頂きましたよ☆

なんだか載せるタイミングを逃してしまっていたので、

ちょっとここらで新商品一休み。

 

今回の振袖一式はすべてまつかわやで揃えました♪

自装ですので、なんだか微妙なところもございますが、気にしないでください汗

正統派振袖のつもりだったのですが、

ヨーロッパの調の美容室で撮って頂きましたので、なんだか大正モダンな感じに☆☆

もう26ですので辛子色くらい落ち着いた振袖で良かったです♪

帯は着付けの先生に教えてもらった(しゅうれい)という名前の結びかたです☆漢字はわかりません。

豪華です☆☆

髪飾りは奥さんにお借りしました~☆☆

これだけ揃えばいつでも友達の結婚式は楽チンです♪

 

とにかく時間が無かったので長襦袢は袖だけ作って着物にくっつけるという、とりあえず着れたらいいねん仕立てです♪

和裁士って自分のものはそんなもんだったり・・・・(あ、お客様のはもちろんそんなことしないですよ)

 

やはり、着物を着ると友達も喜んでくれるので、着て行って良かったなと思いました☆☆

皆様も是非披露宴や正式なところへ行かれるときは、お着物を着て行ってみてくださ~い♪

(と、言っても読んでくださるみなさまはすでにお召しだとは思いますが・・・・)

 

ちなみに振袖用の帯がほとんどSALEで売り切れになっていましたので、新商品で入って参りました。

とっても華やかです☆

右下は前からあるものです。環美術さんで、私が締めている帯と同じメーカーです。

左下2つは良いお値段してました。

それからゴージャスな草履バッグも入りました☆☆

とにかくゴージャス♪

可愛いですよ♪訪問着にもいけますね。

上のものとは違ってこれは正当派にとっても可愛いです♪

黒の台がいいですね・・・

 また明日からちょこちょこ載せてきます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石下の結城紬の無地!

  • 2011年1月18日(火) 17:47 JST投稿者: ゲストユーザ

うさちゃん「どうも!こんにちは☆☆☆」

今年はウサギ年~

まつかわやのあらゆる所にうさちゃん登場です。

うさちゃん人形がなんでかいっぱいあるので。

また新しいうさちゃんも紹介します。

こちらのうさちゃんは昔お客さんが作ってくれたものだそうです☆☆

着物のはぎれでこんなに可愛いお人形が出来たら価値ありますね!!

 

今日は石下の結城紬を紹介します。

人気の無地です☆☆

前も書きましたが、紬の無地はとってもオススメ。↓↓
http://blog.matukawaya.com/article.php/20101104173210702

本場結城紬の無地もありますが、ちょっとお値段が高いので、
気軽に着たい方にはオススメの石下の結城紬です☆☆

お値段は27300円~☆☆

リ~スナブル~

 

 

全8色の2反づつ入荷しました。

 

 

優しくて上品な色ばかりです♪

無地紬ですので、名古屋帯ならどんなを帯締めていただいても合いますよ。

 

石下の結城紬も最近ではとても高くなっています。

是非是非1枚は作っても良いのでは?????

いつでもなんでもオススメしちゃうんですけど、

これもオススメです~~~♪笑

 

レトロティック振袖♪47250円http://www.matukawaya.com/products/10317.html
仕立て上がり袋帯18900円http://www.matukawaya.com/products/10261.html

 

大柄のオススメ小紋☆

  • 2011年1月17日(月) 18:48 JST投稿者: ゲストユーザ

 

こんにちは☆☆

 

今日は新しく入荷された大柄のオススメ小紋のご紹介~♪

 

柄は同じもので5色入荷されました☆☆

 

 

とっても大柄で迫力ある葵の文様です☆☆

格調ありますね!!

 

お着物のにももちろんですが、まつかわやでは羽織にオススメです♪

生地もしぼの強い!浜ちりめん生地ですので冬もあったか~い♪

羽織にするにはコレくらいのどっしり、しっかりした生地で作ればどんな着物にも合います。

 

お値段は52500円です☆☆

お染も良いし、生地も良いし、まつかわやのオススメです♪♪

 

京友禅証紙もばっちり付いてます♪

 

きっとしっかりした染め工房のお染めなんでしょう☆☆☆

 

あ、今若だんなさんから朗報!

 

カレンブロッソの草履がもうすぐ入るみたいですよ(>∀<)

 

ちなみにカレンブロッソを狙ってるお客様が沢山いらっしゃいます。

 

みなさましっかりチェックしてください笑

 

 

第1号☆岡重の名古屋帯☆

  • 2011年1月15日(土) 19:29 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆

 

今日は早速第1号を紹介したいと思います。

 

最初だからちょっと皆さんに人気のあるものをご紹介します。

 

前回も仕入れたのですが岡重の染め名古屋帯です。

すぐに売り切れとなってしまったのですが、今回新作柄が入荷されましたよ。

 

柄は5種類です☆

 

前回はみなさん岡重狙いの方が多かったですね☆☆

前回逃してしまった方は是非とも!

価格は63000円です☆☆

カジュアルですが金も少し入って更紗のようなシルクロード柄なので、ちょこっと格が高い雰囲気です☆☆

 

では今日は帰ります☆☆☆

 

 

★:*¨゜☆:*¨゜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 【注】展示会までのお取り置きは出来ません。お電話でご注文あるいは店舗にてご覧下さい。

 

 

初入荷☆☆☆

  • 2011年1月14日(金) 18:12 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆☆

今年に入ってからの陳列☆☆

ちょっと変わりました。

ということで、呉服祭が近づいております(>∀<)

そろそろ呉服祭の準備です!!!

ご案内・入場のお申し込みも始まっておりますので、まだ呉服祭に来たことの無い方は

申し込みを忘れずに!!

まつかわやの大呉服祭

ちなみに・・・実は呉服祭お申し込みの方にはちょっとばかり特典もついております☆☆

(今までに呉服祭に来ていただいたお客様にはもちろんお申し込みは必要ございません♪)

そしてついに今日!!

 

展示会前の新入荷品第1号が到着しました~~~~!!!

 

こんなにも~~~~~??????

 

突然着たので何かと思いきや。

 

 

第1号でこんなにも入荷がありました。。。。。

 

値札付けにちょっと疲れた今日。(ってゆっても値札作ったの住谷さんやけど)

 

でもまだまだコレだけじゃないんですよ~~~☆☆

 

だって、1月末にはさらに京都で仕入れの予定がいっぱい有りますから!!!

 

染めの北川や菱屋さんは今回展示会で良いのが沢山☆仕入れますので是非是非

見に来てください♪♪

 

実は前回の展示会も仕入れすぎたのですが、

年末のセールで商品が無くなってしまったので、

今回の展示会はもっと沢山仕入れなければならない状態に・・・

とにかく期待しててくださいね~~~~♪♪♪

また明日より新商品を続々アップさせたいと思います!!!

ちなみに岡重シリーズや国内絹の長襦袢が超大量、各種小物、草履、淡色お召し反各色、菱建の小紋などが今日入荷されました。

楽しみにお待ちくださいませ~~笑

 

頑張れ森田さん!

 

ページナビゲーション