訪問着コーディネート
- 2025年11月10日(月) 18:09 JST投稿者: wakaokusan
今日は朝から可愛いお客様!!!カワ(・∀・)イイ!!
毎年恒例になりつつあります
小学二年生の生活科学習^^
最初のご挨拶からご丁寧に
皆で練習したんだろうなと想像するだけで、、、
可愛い。。。
色んなご質問を頂き、お答えさせて頂きました。。。
きちんと答えになっていたかは、、、謎ですが、、、
少しでもお着物に興味を持っていただけたら
嬉しい限りでございます(o^―^o)
今週、ホテルで祝賀会にご参加されるお客様のお着物。。。
加藤の訪問着に初めて袖を通されます^^
同系色の袋帯に
小物はどうしましょうかと^^
あまり奇抜になり過ぎず、上品な感じがお好みのお客様ですので、、、
小物でポイントをというより、、、
スラっとシンプルにしてみました^^
当日が楽しみでございます(⌒∇⌒)
週末のスタッフに
訪問着コーディネートをお願い致しました^^
ご自分でも洋裁の出来るスタッフで独自のセンスもあり〼
幻想的な波に葉が舞っております。。。
この輝きは、、、極上。。。決して派手過ぎることなく上品な輝きを放っております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
小物も同じ雰囲気にすればモノトーンでまとまりますが、
少し斬新な帯揚げを入れることにより、
目線がグッと上に上がりますね^^
年末のパーティー着物にいかがでしょうか^^
次は可愛らしい小紋調子の西原伊佐久本染め訪問着
淡いピンク、ブルー、イエローの額縁に
可愛らしい花々が描かれております(⌒∇⌒)
合わせた帯は博多佐賀錦の袋帯
可愛らしくなり過ぎず
キチンと感が出ますね^^
ラストは、、、
古代紫のどっしりとした地色に
色紙に花
幅広い年齢の方にお召し頂けるかと思います。。。
帯は、誉田屋源兵衛草木染の袋帯でございます
年始の初釜などにもお召し頂きたいお着物ですね^^
勿論入卒式にも
お母さまの訪問着としてお召し頂けます^^
そんな時は、帯を優しい雰囲気のモノにチェンジしても良いかもしれませんね(^▽^)/
金曜日にはお誕生日をお祝いに°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
川沿いテラスですが、、、
足元暖かで寒く無かったですよ^^
来年は還暦をお迎えに
いつまでもお元気にお過ごしくださいませ。。。
んーーーーー
もっといい写真なかったかなと思うWWWWWW
最近心に残った
空海のお話しをしてました( ̄ー ̄)WWWW
今日の晩御飯考えながら、、、
帰り支度^^
明日はお休み頂きます^^
皆様ごきげんようでございます(o_ _)o))







