貴方は着物を十倍高く買っています。250年の信用と実績

大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月 4日(金) 05:18 JST


夏が来る陳列

  • 2025年4月 3日(木) 17:57 JST投稿者:

今日は早朝より

入学式のお着付け^^

 

お祝い一緒に出来た気分です(#^.^#)

 

 

夏物入荷で

足の踏み場のない店内でしたが、、、

 

黙々と、、、

ディスプレイ。。。

夏が来る~きっと夏は来る~~~(^^♪

口ずさみながら、、、

単衣と夏物を中心に店内の雰囲気ガラリとチェンジ^^

 

夏物は、色とりどりカラフルで量が多いので

無意識にテンションが上がるのです!(^^)!

夏着物楽しむなら

早めのお買い物が絶対にベストです!!!!!

 

お仕立てこみますし、、、

一反のみの出会いですので。。。

 

夏物着る期間が長くなっているので

5月中頃から6月には着用出来ますし

 

9月まではきっと夏物着るであろうこと間違いないと思います^^

何度も言いますが、、、

夏は、何を着ても暑いのです。。。

 

優雅に涼しげに

着物で贅沢な夏をお過ごしくださいませ^^

自宅で洗えるものも多数ございます^^

 

さーーー

入荷しましたよ~~~~~~

念願の竺仙浴衣

今回は、長板中形の反物も3反入荷^^

雑誌にも特集組まれておりましたyes

 

単衣の時期から楽しんで頂けますので

永遠の一着を是非お求めくださいませ!!!!

本日も、博多の帯が入荷して参りました^^

また後日ご紹介いたしますね(⌒∇⌒)

 

 

ちょこんと鯉のぼり^^

さーーーーーーーー

も~すぐ万博も始まりますよ~~~~~~~

 

今日も早速夏物をお探しの紳士がご来店に^^

是非ともカッコよくお召いただきたいと思いますblush

 

 

本日もありがとうございましたwink

夏物きた~~~~~~~~

  • 2025年4月 2日(水) 17:03 JST投稿者:

土曜日にブログ書こうと

張り切って出勤したら、、、

 

サーバー点検とか。。。

サイト見られなく(´;ω;`)( ゚Д゚)

なってって。。。

 

お客様にもご不便をお掛けしてしまいました

申し訳ございませんでした

 

 

さてさて

プレタの浴衣たちが

やって参りました^^

毎年この時期はテンション上がります⤴

 

とにかくカラフルなのです^^

楽しいイベントも計画中です^^

 

七代目と店長は、、、

値付けの真っ最中でございます(#^.^#)

商品ページ用の撮影後に

店舗販売始めますので

乞うご期待くださいませ(o^―^o)

 

 

連日の仕入れの様子も明日ご紹介いたしますね^^

 

本日も有り難うございましたm(_ _"m)

紬のコーディネート

  • 2025年3月28日(金) 18:06 JST投稿者:

やっぱりまた寒くなるのね。。。

 

昨日は単衣着たいとか言ってましたが、、、

 

 

本日は、紬の袷アンサンブルです。

おっとーーー

足元に新着映り込み(#^.^#)

 

早速行って参りました!!!

うめきた温泉蓮

近頃、テレビでも話題沸騰ですね^^

 

まつかわやのお客様でもありまして、、、

親近感blush

一人盛り上がっておりました\(^_^)/

 

本日も沢山のお客様で

そっと写真撮影。。。

 

本当に凄い施設が完成しておりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

本日は、拝見しに行かせて頂いたのみ><><

 

必ず一度は満喫しに行かないと(⌒∇⌒)

 

 

今日は、ほっこり紬のコーディネート^^

帯は博多をチョイス^^

現在、帯締めが少なくって(´;ω;`)

帯締めは、、、ご想像にお任せいたしますWWWWW

 

 

山形県、置賜紬

経済産業大臣指定 伝統的工芸品なのです

このしなやかで深みのある織物。。。

味のある染色とデザインが暖かみのある雰囲気をかもし出しております。。。

新作の博多帯の現代的な感覚を合わせると

一気に今風になりますね^^

 

同系のお色味でモノトーンに^^

鳥獣戯画の洒落袋です^^

 

軽くて、地模様に立体感があり

カッコイイコーディネートに仕上がってますねyes

 

お色柄違い↓

落ち着くな~~~~~blush

 

落ち着くな~~~~~~

と言えば。。。

 

大奥様のお帰りの後ろ姿

blush

いつまでも凄い貫禄。。。

 

大島のアンサンブルコーデ^^

おさがりお待ちしております(#^.^#)

 

それでは本日はこの辺にて^^

お疲れ様でございましたwink

夏物仕入れの続き^^

  • 2025年3月27日(木) 18:52 JST投稿者:

いきなり暑くて、、、

思わず単衣を引っ張り出しそうになりましたが、、、

流石に3月(;'∀')

も少し袷^^

 

 

さてさて

楽しみにしておりました竺仙様!!!!!

ひっそりと佇んでおりました。。。

玄関入ると

鯉のぼりがおりまして。。。カワ(・∀・)イイ!!

 

作ろうと心に少し誓う。。。いつかまつかわやにも泳いでるかも~~~~~~

他にもバイヤー様がいらっしゃったので、、、

 

あんまり撮影できませんでしたが(´;ω;`)

チラチラっと^^

 

これが、老舗の竺仙ゆかた^^

全体的に粋なものが多いのかな~~~^^

 

藍も色々と。。。

色出しや柄行きで

当たり前ですが、、、雰囲気が違います。。。

とにかく反物で見るのと

着姿で見るのとでは印象が全く違うのです。。。

長板本染中形小紋中形

両面からピッタリと型付けして染め上げられる技法で

上質で品の良さがワンランク上のお品ですね。。。

 

この中からまつかわやが選び抜いたのは

乞うご期待ですが、、、

お近くの方はぜひ店舗へ足をお運びくださいませyes

 

あ。。。

また店長に怒られるやつ><><

販売始まったらお知らせいたしますWWWWW

 

 

最後に可愛いのんカワ(・∀・)イイ!!

小さなお子様や

踊りのお稽古着なんかに可愛すぎませんか^^

こちらは仕入れておりますよ^^

 

 

帰りの新幹線では

ちょっと曇り空の富士様^^

ステキなお品たちが、、、

ステキなお客様の元へ届きますようにと願いながら。。。

 

 

本日もお客様との和気あいあいとした会話に

笑顔(⌒∇⌒)

 

本日も誠に有り難うございましたm(_ _"m)heart

夏物仕入れスタート!!!!!

  • 2025年3月26日(水) 18:39 JST投稿者:

ただいま~~~~~~~~laugh

 

さーーーー

始まりましたよ夏物の仕入れが!!!!

 

呉服祭後のバタバタで

ちょっと遅いくらいですが><><

 

先ずは、三勝様からスタートです^^

初めて店舗様へお邪魔させて頂きました(⌒∇⌒)

 

伺う前は、、、ドキドキでしたが(*_*;

 

何のその、、、4代目の社長様もスタッフの方も

大変気さくでご親切で

一気に緊張がほぐれてしまいました。。。

それが良かったのか、、、悪かったのか、、、

 

いつものテンションの旦那トークが炸裂しておりましたWWWWW

私は、お二人の熱いトークを

耳ダンボにしながら

 

商品見るのに大忙し°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

も~~~~~~

どれもこれも可愛いし

粋やし

斬新やし

ざーーーーっと

見せちゃう(o^―^o)

モノトーンは不動の人気者。。。

男女問わずカッコイイですよね^^

白ベースの藍は

やっぱり涼しげ THEheartYUKATA

 

ステキでアンニュイで他人の心くすぐるデザインばかり。。。。

 

おーーーーーーーーー

なんなんやろこの感じ。。。

どれもこれも

欲しくなる。。。

昔ながらの製法を守り続け。。。

想いが受け継がれ。。。

新しい技術も取り入れながら、、、

 

なんともカッコイイお品が誕生するのです。。。

単衣にお勧めしたい反物発見!!!!

社長様の熱き思いも直接伺っていると

本当に力入りますyes

 

なんなんよこれ~~~~~~blush

とか、、、

 

も~~~~~~~~~

絶対やん。。。ため息とか、、、

別格のお品たちにも

技術や感性が素晴らしすぎて、、、目が飛び出ました( ゚Д゚)

もっともっと沢山紹介したいのは山々ですが。。。

 

最後に見せちゃいましょう。。。

無形文化財のお品を!!!!!

なんじゃこりゃです。。。

両面で柄違うのん(*_*;

ど―――――なってるんって思いませんか><><

両面おっかけでお仕立てされる方もいらっしゃるそうです。。。

納得。。。

 

こちらも様々な柄がございました。。。

ちゃんと説明しろよと思われるかと思いますが、、、

今のワタクシにはきちんとした情報をお届けできませんので(´;ω;`)

 

また後日です^^WWWW

 

どんなお品がまつかわやにやって来るのかは

まだ内緒です。。。

ネット販売より先に店舗販売始まっちゃいますので

気になる方は、、、

ブログとかインスタとか要チェックです!!!!!

 

まーーー

こんな感じでスタートしまして

二件目に続く。。。

 

 

本当に皆様乞うご期待くださいませ^^

但し

現品限りの一点ずつの仕入れでございますので

5月からお召になりたい方は

とにかくお早めに!!!!

 

お仕立て込み合ってますので(o_ _)o))

 

 

ではこの続きは、、、

明日へ。。。
 

ページナビゲーション