大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月23日(水) 22:21 JST

レジ

  • 2011年3月24日(木) 17:31 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆

 

今日はミーティングをしていました。

 

数ヶ月後ですがまつかわやの商品がすべてバーコードで管理されるようになります☆☆

 

スーパーのレジみたいにピッピッって感じで。

 

しかもそれはインターネットのショップと繋がっていて、在庫管理されます。

 

そうゆうのをすべてパソコンで管理できるシステムを製作中です。

 

レジっていっても、パソコンを使ったレジなのですが、そんな感じでいろんな機能やらなんやらを

製作してくれるのがまつかわやと別にある会社、オビタスターなんですね。

 

実は、まつかわややオンラインきもの見本市のシステムはすべて自社のオビタスターの会社で管理しています☆☆

 

ちなみにオビタスターって名前は旦那さんが夢で見た由緒ある名前だそうです♪

オビスターじゃないですよ笑(よく間違ってる!)

 

 

もちろん♪オビタスターは他の多くの企業のホームページ製作やネットショップやりたい!!

って方にレンタルサーバーや

電話回線のNTTの代理店もしているらしい。

(着物とあまりに世界が違いすぎて詳しいことは分かりませんが)

 

なんかちょっとネットショップしたいな~とか

会社のホームページ綺麗にしたいな~とか

インターネットのことは相談してみたらどうでしょう♪♪

ドメイン(アドレスのとこ)を自分専用のが作れて、簡単にできるのもあるらしいですよ(>∀<)(私もしてみたいな~と思ってたり)

オビタスター株式会社http://www.obitastar.co.jp/

 

そんな感じで、まつかわやは昔ながらの呉服屋なのにインターネットやシステムに関しては超進んでます。

 

今考えてるらしいのが、テレビ電話での注文????

 

KOMAはヘッドマイクをして画面に向かって着物が説明できるとか笑

 

それがいつになるかは分かりませんが、

こんな時代ですから、将来テレビ電話が普通になったりするんでしょうかね・・・・

 

 

 

佐賀錦

  • 2011年3月23日(水) 20:30 JST投稿者: ゲストユーザ

 

こんにちは☆☆昨日言っていました佐賀錦の着物です。

佐賀錦って帯地なんですが、見れば分かります♪

 

野村由美の作品です☆☆

 

 

ちなみに!

 

 

なんせまつかわやでもかなり高級なもので、箱から出せません。

箱のままご覧ください~~~♪

 

 

 

じゃん♪これは訪問着。

 

 

 

次から迫力ありますよ。

 

 

 

 じゃじゃん♪

色留袖~~~豪華絢爛の鶴!!

 

 

 

 

 

じゃんじゃじゃ~ん♪

黒留袖~~~!!!

 

 

訪問着で50万以上で、留袖は90万超えるお値段です~~(>∀<)

 

 

 

これ以上はお見せできません~

箱から出せないので。

 

ということで。

野村由美でした~~~~♪

  

 

 

 

 

九寸帯★★

  • 2011年3月22日(火) 18:19 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは!!

今日もダッシュでブログを書いております!!

今日はもうすぐネットにアップされる可愛い九寸帯です★★

 

是非チェックしておいてください!

 

 

おとぎ話の世界♪

 

 

柄は4種類です★★

 

きんたろう

 

 

 

う~~~ん舌きりすずめでしょうか。

 

うらしまたろう♪

 

うう~~~~ん、これはいっすんぼうしでしょうか♪

 

となると、舌切りすずめでなくてかぐや姫?????ですね笑

 

可愛いですね♪♪♪

お値段は25000円くらいです☆☆

 

 

そうそう、最強の留袖と色留袖と訪問着がそれぞれ入荷されています。

そんじょそこらの呉服屋にはございません。

佐賀錦の超有名作家です★★★

 

またご紹介しますね!!!

ちんれつ

  • 2011年3月21日(月) 17:54 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは★★

クリーニングキャンペーン始まりました~~~~★★

着物なんでも3点1万円ですので仕舞いたい着物やなんでも、みなさまどうぞお気軽に~~
ご近所さんと一緒に集めてもOKですよ~~~~

http://www.matukawaya.com/products/9382.html

 

さてさて昨日はどこにも行く気が起こらなかったので、家でひたすらネットショッピングしていました♪

春がやってきますよみなさま!!!

 

今日は大阪は雨が降っていますので、ちょっとですが、

 

もうすぐルンルン春の陽気です。

 

春物買わなきゃ!!

 

ネットでぐるぐる春物を探しすぎて肩こりました。

 

探しすぎも大変ですが、楽しいので気づいたら夜中!!!

 

肩こり治らないので今日は整骨院行きです。

 

 

 

紬と八寸帯~

 

 

小紋と九寸帯~

 

最近インターネットに出ているのではないでしょうか???

 

野菜の着物に江戸の風景★★
着物
http://www.matukawaya.com/products/8522.html

http://www.matukawaya.com/products/9494.html

紅花に塩瀬の染め帯★★個人的にお気に入りです。

着物http://www.matukawaya.com/products/10828.html
染め帯http://www.matukawaya.com/products/10954.html

 

みなさまも今からまつかわやでぐるぐる~~~

 

 

 

 

 

 

つかれました

  • 2011年3月19日(土) 18:17 JST投稿者: ゲストユーザ

今日は仕事頑張りました。

 

自分で言うのもあれですけど。

 

 

裄直し2つと小紋の仕立て裾入れからを

タイムリミット6時まで。

 

久々に気合入れてやりました。

 

こういうときは、ものすごく集中するので終わったとき疲れがどっときます。

 

今日はお昼も抜いて頑張りました。

 

しかも今日は振袖のお客様が2組来られたので、

お店も大変で、

結納の準備とか、

なんやかんやで

みんなお疲れ。

 

ということで、今日も早く帰ります。ブログ適当。

 

それにしても地震で被災された方がやはりお客様の中に沢山いらっしゃるようです。。。。

 

テレビによく出てくる場所に住んでいた方も、連絡取れずの方もいらっしゃって・・・。

 

もちろんご連絡は後からでも結構なので、どうかみなさん無事でいて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

ページナビゲーション