大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年9月14日(日) 19:54 JST

今日も入荷。

  • 2011年5月12日(木) 19:18 JST投稿者: ゲストユーザ

本日また新しい商品が来ました☆☆

夏物の牛首の着尺や帯、

麻の小千谷の名古屋帯のカワイイのがた~くさん

 

夏の帯は良いのか欲しいですね~

そしてこちらは夏の牛首紬訪問着☆☆☆

また良い柄が4点入荷されましたよ☆

さて今日は昨日入った長井ちぢみをご紹介。

長井ちぢみは紗や絽のように透け透けではないので、

6月から涼しく着ていただけますよ♪

今お誂えが最適☆☆

モダンな柄です☆☆

まつかわや柄ばかりです♪

実はもうお店で2反売れてしまいましたが(昨日入ったばかりなのに笑)まだまだ

お洒落な柄が選べます☆☆

 

 

ちぢみって・・・て思う方、私と同じです。

でも、麻や綿じゃなく、正絹ですよ。

夏をモダンに着こなしたい方にオススメです♪♪

そして比較的どんな名古屋帯でも合ってしまいます☆☆

 

ほんでもってついでに今日入った牛首の夏着尺!

今日入ったけど、ちょうど横にあったのでついでに撮っちゃいました☆☆

 

3反のみです☆☆

どれも素敵。

結構薄いのですが、感触はシャリっとサラッとしてます。

 

(最後のは無地じゃないですよ~よくみると大きな丸のドット柄です☆)

たまに牛首紬は紬だから先染めじゃないのかとお問い合わせがありますが、

牛首紬の先染めのものは、ほぼ見ることができません。

白生地の紬に染めていくのが牛首紬のほとんどです。

唯一いま冬物で先染めの牛首紬がありますが・・・・これもほんとにほんとに貴重なものです。

牛首紬

夏物の牛首紬、さぞかし高いのかと思いきや、以外にもいけちゃう?お値段です☆☆

夏物って高いのに。

着尺は15万です☆☆

 

 

 

お久しぶりの入荷♪

  • 2011年5月11日(水) 18:51 JST投稿者: ゲストユーザ

お久しぶりの夏物まとまり入荷です♪♪

こちらは長井ちぢみです♪

絹なのですが、とっても軽い!!

今回はとっても良い柄が沢山入りましたよ☆☆

5万台です☆☆

こちらは菱屋六右ヱ門の夏の紗反☆☆

こちらも去年仕入れたのがほとんど色がなくなってしまいましたので、今年も入荷です♪

 

今回のオススメが琉球絣です☆☆☆

とっても綺麗なお色が沢山揃いましたよ♪

 

明日から紹介しますので、お楽しみに☆☆☆

happy birthday

  • 2011年5月10日(火) 19:06 JST投稿者: ゲストユーザ

今日の奥さんは久米島紬に八寸の名古屋帯です☆☆

久米島も入荷がとっても難しくなっています。

まつかわやでもたしか残りすくなかったはず。

伝統工芸品の紬はとにかく織る人がいないみたいですので。。

 

そうそう、今日はつーたんの誕生日だったみたいです☆☆

そんなつーたんに旦那さん、奥さんからプレゼント☆☆☆

 

KOMAの机の下に隠してたんですね~。

ひょいっと出てきました。

つーたん、何が入ってるかワクワクするね☆☆

 

 

でた~~~~~~~~~~

つーたんの大好きな仮面ライダーシリーズ!!!

 

つーたん嬉しさMAX!!!

その後ろで嬉しそうに微笑む旦那さん。

みんなでハッピーバースデイ♪トゥユー♪

 

・・・・・・DXメダジャリバー?????

ん~、お姉ちゃんにはよくわかりましぇん汗

強そうやな~!

 

カマキリのやつと同じらしいです。連呼してました。

ご存知の方にはよくわかるかも。

 

うう~ん、このメダルを入れるやつは、着付け教室でも横でジャンジャカやってたものとおんなじですね~

次は刺されるかも。

 

そしてそんなつーたんを眺める旦那さん奥さんも嬉しそうです♪

 

 

 

 

教訓

  • 2011年5月 9日(月) 20:51 JST投稿者: ゲストユーザ

まつかわやの台所に教訓が沢山かかげてあったりまします。

こういうところは絶対やり通す旦那さんの意気込みを感じます。

そのうちのひとつ。

年期入ってます。

あせるな
おこるな
いばるな
くさるな
おこたるな

ハイすいません。

心当たりありますか?

だんなさん、奥さんは毎朝、神様に挨拶のあと、こういう言葉を読んでからお店に入ります。

ま、その後その日の新聞を読むところから始まりますが。

あ~、一日が始まったなって、思います☆笑

 

SALE~SALE☆☆

  • 2011年5月 7日(土) 18:35 JST投稿者: ゲストユーザ

今日はついに本格的SALEが始まりました☆☆

やっぱ40%OFFですよね~笑
 

若だんなさんが無言で見守ってました☆笑

もちろんどれもお値打ちなのですが、

中にはお値打ちだったのが、お値打ちになったものが沢山ありますよ~☆☆

伝統工芸品とか、ブランドメーカーものとか・・・・

この辺は、間違いなく二度とこの値段にはできませんので。

 

ちなみにこの間の博多帯のコーデ☆

この博多八寸帯も40%OFFです☆☆
http://www.matukawaya.com/products/5647.html

博多帯って高いのに・・・

着物はピンクの紅花紬です。

こちらは紬が超お買い得。
http://www.matukawaya.com/products/7462.html単衣にもいいですね♪

帯は博多帯(対象外です)http://www.matukawaya.com/products/9914.html

 

それにしてもみなさま買い物上手な方が多いですよ笑

もう売り切れが多くなってきていますが・・・

お仕立しても一桁台のものばかりです☆☆

明日がラストチャンスです(>∀<)ノ

 40%OFF☆SALE
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.matukawaya.com/categories/259.html

 

ページナビゲーション