日記
- 2010年12月16日(木) 18:20 JST投稿者: ゲストユーザ
今日はべらぼうに忙しかったです。(私だけかもしれませんが)
でも住谷さんいわく電話が多かったらしいです。
今、とっても急いでいますので、
何にも書いていないですが、
今日はここで失礼致します~~~
大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。
ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年9月15日(月) 14:27 JST
今日はべらぼうに忙しかったです。(私だけかもしれませんが)
でも住谷さんいわく電話が多かったらしいです。
今、とっても急いでいますので、
何にも書いていないですが、
今日はここで失礼致します~~~
わたくし事ですが・・・・
コツコツ縫っていた振袖が出来ました!!
2枚目の振袖☆☆
地味目の色で作りました。
じゃん☆
ぼかし桜が大きく咲く振袖♪
中振袖で仕立てました☆☆
そこにわたしの妹が来年の成人式で締めるために母が買った
環美術織物の袋帯を締めたいと思います☆(先に使ってしまう姉です。)
帯にはとっても満足です☆☆まつかわやで買いました。(母が)
環美術織物の帯・・・・ものすごいコントラストです☆☆
環美術織物の手織りはもう織られないそうです。もう手に入らない品だそう(><)
まつかわやでもラスト1本しかありません。
この帯も龍村に匹敵するような最高のお品です♪♪
手織細巧織環美術織物正絹袋帯【華燭 大威毛錦】
http://www.matukawaya.com/products/886.html
ということで、次は長襦袢・・・・
もう袖だけにして着物に付けてしまおうかとか思ったり・・・・
和裁士は自分のものはそんなもんです笑
今日も急いで振袖を縫いたいので、ブログは適当です。
今日は住谷さんの攻めのコーディネイトを紹介します!!
この紬可愛いですね☆☆出来上がるととってもモダンですよ。
柄の置き方とか、色とかおもしろいですね☆☆
そんな柄ものをさらに陳列に使ってきた住谷さんの月曜のコーディネイトは
攻めてます!!笑
住谷さんぽい合わせ方です!!(と私はおもいます)
関係ないですが、奥さんが昨日
「あんた、振袖仕立て上がったんか」と聞かれましたので、
「あと少しでできます」と答えたら、、、、
「出来んかったら、うちの振袖貸したるわ~」とおっしゃいました!!
もちろんここで驚いてますとさらに奥さんは
「百貫華峰の柄がぐわ~となった振袖や」だって!!!!
そんなの、仕立て出来ても出来なくても貸して欲しい!!着てみたい♪
ということで、昨日奥さんは「任せとけ」とわざわざ、家の大量の着物たんすから
娘さん(若だんなさんのお姉さん)の振袖を探してくれました(>∀<)
前、奥さんからお借りした振袖はとっても良かったのです!!↓↓
http://blog.matukawaya.com/article.php/20100531194152800
そして、今日☆
奥さんは私に、百貫の振袖は辞めておけって・・・・・というのも
奥さんが昨日たんすで久しぶりにに見た百貫華峰の振袖は想像以上の迫力だったらしいです!!笑
「あんな振袖着たらどっちが花嫁か解らんくなるわ笑!」
私が嫁に行くときは貸してくれるそうです☆
それにしても百貫の振袖・・・・どんなか見てみたいな☆☆
とりあえず、自分の振袖仕立て上げます!!
こんにちは☆
やっとセールが終わりました。。。
セールのお問い合わせメールも全て返信が終わりました。
お店もバタバタしていましたのでなかなか大変でしたよ。
お問い合わせ、ご注文ありがとうございました♪
そして、今日はとんでもない色留袖を発見。
こないだふと気づいたら入荷されてて、
まだ値段も付いてないまま置いてあったのですが・・・・
ついに値段が付きました。
一見、華やかな短冊の色留袖?
と思いきや、これ、全て相良刺繍です。
見事な刺繍!!!!
いろんな角度から見てみたり・・・・・・なんて繊細。
刺繍はやっぱり迫力が違いますね~~
お値段は10万(税抜き)だそうです。とっても上手に入荷出来たようで♪
落款もあるので刺繍作家ものですよ。
どう見ても良いものです。
考えられないほど安い!!!!
では、振袖の続きを縫います。(今、裾のまとめが終わったとこ)
もうすぐクリスマスですね☆☆☆
今日は急いで自分の振袖を縫わないといけませんので、
ばばばば~とブログ書きます。
ただ今の陳列の訪問着はまつかわや絶賛の訪問着です
奥さんは構図が最高だと絶賛。
自分が着たいそうです。
そのあと若だんなさんも見てやっぱり北川はいいな~と絶賛してました。
親子そろって絶賛
染めの北川の訪問着です☆☆
クリスマスにこんな訪問着着ていたら、誰よりも晴れそうですね♪
帯は服部のコハク帯です。
また、クリスマスにピッタリの帯☆☆☆
光によって七色に変化する格式ある帯です☆☆
ちなみにバラの訪問着は帯次第でカジュアルにも着れそうですね☆☆
バラ訪問着
セール問い合わせは明日までです☆☆
明日はお店がお休みいただきますので、月曜の返信となります☆☆
最後にお問い合わせお待ちしております~~♪♪
ショップ↓