大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月15日(土) 19:24 JST

春色お召し反~♪

  • 2011年2月 5日(土) 18:56 JST投稿者: ゲストユーザ

 

じゃ~~~~ん♪

 

今日は上等ものばっかり入荷されましたよ~~~♪

藤井寛が5点と(重たい手も沢山入りました!)

青柳の訪問着やしょうざん、今回のまつかわやオススメ小紋☆伊勢型や

一級品の奥さん絶賛の振袖や☆もちろん藤井寛の振袖も売り切れていましたので2点入りました♪

でもでも、仕入れはまだこれで終わりではありませ~ん。

こだないだ仕入れした分がまだ届いてませんので。

 

 

今日はオススメ春の淡色お召し反☆☆

 

結構良い色ばかりです♪

 

 

柄は4種類あります☆☆

お召しですから、織り文様でそれぞれ光沢がちがいます。

 

 

 

お召し反で春の羽織なんかもオススメ~♪無地なので何でも合わせられます。

無地の羽織に花紋なんか入れても綺麗ですね☆☆

付け下げの上にも着れますよ。

もちろん着物も素敵な無地調の着物が出来ますね♪

無地は帯がなんでも合いますし、オシャレに着たい方にはこんなお召しもオススメ!!

お値段は3万6千円くらいです☆

 

今日の休憩。

住谷さんはご飯をたべる暇がなかったので、まさかの赤福がお昼ご飯~

あんこてんこ盛りの5個。さすがにご飯食べたかったですか?

それにしても赤福美味しいですね☆☆

 

 春の大呉服祭↓↓

http://www.matukawaya.com/categories/198_192.html

 

 

きのうはせつぶん~

  • 2011年2月 4日(金) 19:57 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは~

 

ちょっと疲れ気味のKOMAです~

 

目が疲れてもうパソコン見たくないけど、

最後の気力を振り絞って・・・・・(><)

 

なんて~

 

留袖の特集は予告してたくせにいつできるかわかりませ~ん

 

写真は撮ったんですが。

 

昨日は恒例の巻き寿司が登場~~~~

 

 

毎年奥さんから、一人1本頂きます。

 

これがまたでかい!!!!

 

けどめちゃくちゃ美味しいです☆☆☆☆

 

若旦那さんの同級生さんでうちのお客さんでもあるかたのお寿司屋さん☆

 

近くです。

 

 

昨日はみんな用事があるらしくて悲しく独りで南南東をみながら食べてました・・・・

食べながら、しゃべりまくってたけど。

 

あ、ちなみに今日、また大量の仕入れがありました。

 

藤井寛が大量とか、青柳のすごいのとか、あの有名なとこの最高のお染で柄も最高のお振袖とかなんかいろいろです。

お楽しみに~~~~

今日はいそいで帰ることとなりました

  • 2011年2月 3日(木) 18:17 JST投稿者: ゲストユーザ

昨日は留袖の特集とか言ってましたが・・・・

 

夕方お客様が重なりましたので、ちょっと時間がありませんでした(^^;)

 

写真は撮ったのですが~~~。

 

また明日載せますね☆☆

 

今日は整骨院に行ってかえりま~す。

 

さよなら~~~

 

 

雑談

  • 2011年2月 2日(水) 20:33 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆

最近商品の紹介が多かったのでちょっと一休み。

 

今日は着付けのお稽古でした~☆☆先生は風邪をひいていたみたいですが、治ってよかったです~

今日はまたしても結婚式に着ていく振袖の帯の練習。昇り帯??というらしいです。

帯結びって芸術ですね~~

すばらしい!!!

先生のブログも着物(とおいしいお店♪)がたくさん載ってるので見てみてください~↓
http://www.hiroka-kimono.com/

 

それから夜な夜なご飯を食べに行く日記。

 

近鉄のうえにあるカレーやさん~~

 

本店はたまにテレビとかに出てるらしい。

 

ナチュラルレトロな感じです

オビタのおがたさん。

デザートも頂いて、夜なのにかなりゆっくり。

ずっとダラダラとどうでも良いことをしゃべってまったり。

 

上とは関係ないけど、トマトとチーズのお好み焼きは、意外においしかったです。

トマトとお好み焼きて合う。

神戸観光お土産の日本酒!!!

毎日呑むらしい、日本酒好きの奥さんと、酒蔵に行けなかった若奥さんと、初しぼりを逃してしまった着付けの先生に!!

日本酒美味しかったです!!!!

 

神戸って結構おもしろい。(いまさら)

上は花鳥園。(最高でした。カメラもってまた行こうと思います)

1000万円のリカちゃんも見てきました。

 

さて、明日は留袖特集にしようかな~とか考えてます☆☆

 

 

 

 

佐波理の袋帯☆☆

  • 2011年2月 1日(火) 20:05 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆

ここ最近電話でのお問い合わせが増えています。

もうすぐ春だからでしょうか。

結婚式も多いのだと思います。

 

今日はお店のお客様と電話やお問い合わせでなんだか忙しかった気がします。

久しぶりに働いた!(怒られる~☆☆)

 

ということで今日のブログは簡単です。

でも大物です。

 

織りの宝石と言われる佐波理☆☆

 

しかも黒佐波理☆☆

たまに在庫がないかのお問い合わせも来るほど人気の商品です。

 

美しいです。

でも幻なほど、しょっちゅうは在庫がありません。

 

 

 

カッコイイ荒波の柄です☆☆

 

 

佐波理といえばなんといってもこの輝きです♪♪

織りの宝石♪

 

 

写真では写すのが難しかったので、これくらい照明を落としてやっと写るような繊細な輝きです☆☆

 

 

ファンにはたまらない逸品ですね~~~♪♪

展示会の目玉なので、内緒にしておいてくださいね☆☆☆

お値段は30万円です☆☆☆

たまに問い合わせがあるので、念を押しますが、もちろん本物の佐波理です☆☆☆

 

春の大呉服祭
http://www.matukawaya.com/categories/198_192.html

 

 

 

 

 

 

 

ページナビゲーション