大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年9月14日(日) 19:59 JST

今日の奥さんコーデ

  • 2011年6月16日(木) 19:25 JST投稿者: ゲストユーザ

今日の奥さんこーで☆☆☆

今日の奥さんはしょうざんです♪♪

 

いつも何かを書いているところを盗み撮りします笑

こうしてる間も奥さんはしゃべってます。

今日はお香の話と山形の糸精練工場の話とトトロのかたちの木ので盛り上がりました。

奥さんは超もの知りです。

着物の良いものを知っている問屋さんは、奥さんの着物を見るといつも喜んでいます☆☆

毎日そんな着物を見れるなんて幸せなことですね!!!

勉強になりますし、。。。。。本当、目が肥えますよ笑

KOMAもまつかわやに来てから、着物の目がちょっとは肥えたと思う♪

みなさんも奥さんコーデで学んでください~~~♪♪

ちなみに何気に着ているしょうざんも、雨の時期に縮みにくいことや、透け感があまりないけど、涼しいなど、

お天気にも意味があったりします☆☆

 

長年着ている経験ですね。

 

 あ、それから今年は浴衣の下駄が入荷されましたが、三勝の浴衣を買うと、下駄プレゼントになりました♪

下駄だけの場合は1500円お店で売ってま~す☆☆


下駄プレゼントも7月3日までの期間限定で、お仕立する場合も1か月くらいかかりますので、
三勝はお早めに☆☆
 

三勝ゆかたhttp://www.matukawaya.com/categories/187_268.html

 

今日は

  • 2011年6月15日(水) 18:15 JST投稿者: ゲストユーザ

今日は、

若旦那さんはもちろん、

旦那さん、奥さんも京都に仕入れです☆☆

ちなみに旦那さん、奥さんが仕入れに行くと凄い激しいらしいです。

 

若旦那さんは2日がかりで仕入れです☆☆

 

また、いろいろ入荷されると思いますよ♪

夏物も入荷されると思います。

 

楽しみですね!!!!

ということで、今日は早く帰る日なのでこれにて終わり。

昨日のブログ頑張ったし!

また明日です☆☆☆

京都祇園☆☆料亭☆☆

  • 2011年6月14日(火) 18:47 JST投稿者: ゲストユーザ

書くタイミングを失ってしまってちょっと前のことですが、

着付けのみなさんで京都祇園の料亭にご飯会に行ってきました♪♪

ただこの日は台風が近づいていて・・・

 

この日の鴨川。

床でのランチの予定でしたが、急遽祇園でランチになりました☆☆

あまりの雨で人数が半分くらいに減ってしまいましたが、雨の日の祇園も結構いい感じです☆☆

 

祇園の匠・おくむらです☆☆

花見小路を奥に行ったとこにあります♪

 

若奥さんと生徒さん(雨がひどすぎて着物を諦めた)☆

komaは初の祇園でご飯で~す☆☆

これはなんでしょうか。

気になったので撮ってみました。

 

2階の座敷でした♪

凄くいい感じ・・・・・・

 

そしてお水のグラスが気になりました!!すごく薄いグラス・・・

お水がとっても美味しそうに見えます。

 

おっと~前菜です~♪♪

アジサイのお花と楓の葉がとってもキレイ♪♪

しかも中身も美味しいのです~~~

 

 

こんな感じ。

食事は結構沢山出てきました。

 

ブロッコリーとロブスターのなんか

 

フランスきのこをつかったスープ☆☆

これは何だったかな~オクラとなんかの団子です♪

これは感動しました~☆アナゴ♪アナゴってお肉みたいでした(><)

これは何のスープだったかな~野菜がいっぱい入ってました。

ここでキターーー☆☆デザートお好きなのをお選びください。

迷う方にオススメ。わたしは全部にしましたよ♪

お肉~~~~~~♪♪

塩で食べるのが私は一番好きでした!!

カレー☆☆☆実は。

先週の今田の週刊実は・・・(関西の人しかわからんかも)に出てましたよ!!

キターーーーー☆☆デザート全部!!!!

最高です!!!!!!

お料理、凄く美味しかったですし、お腹一杯になっても苦しくなかったです!!

この日のの先生の着物は紗無双の緑色~♪

あ、そうそう、ワインです♪

若おくさ~ん♪紬のお着物です☆

祇園にちょうど絵になってます~~~~

 

komaは格子の大島です☆☆まさかの心霊写真になってしまいました~~~汗

住谷さんは旦那さんの紬の着物を単衣にしたのですが、やっぱり旦那さんの着物はイイですね~

どっかの若旦那みたいに上品になってました笑

 

 

一元さん関係ないみたいですので、祇園でランチに是非行ってみてくださ~い♪

明日から闇市が開催されるらしい

  • 2011年6月13日(月) 20:09 JST投稿者: ゲストユーザ

 

闇市。。。。

放置されてましたけど、復活で~~す♪

 

ということですので、今回は会員さま限定のSALEでございます。

メルマガでは公開しておりますが、アレが20%OFFとなっております♪

これです☆☆☆

一応た闇市みてみてください。

闇市http://www.matukawaya.com/categories/198_238.html

ということで今日はこれにてさようなら☆☆☆

今日は~

  • 2011年6月11日(土) 15:49 JST投稿者: ゲストユーザ

今日は夜から友達の結婚式二次会に行ってきま~す☆☆

 

KOMAのまわりは第2次結婚ブームで~す☆☆

二次会の着物をど~しよ~かな~と言っていたら・・・・・・

奥さんが黒の紗無双を貸してくれました(>∀<)

紗無双なんて!!贅沢☆☆

それから~

奥さんからこの間頂いた金コマの絽帯を合わせて~

 

帯締めもど~しよ~かな~~

 

てゴニョゴニョしていたら、

 

奥さんが帯締めをくれました~~~笑

やった~~~☆☆やさしい奥さん☆☆ありがとうございます!!!!

 

今から着替えて行ってきます☆☆☆

 

 

そんな奥さんを今日も盗み撮り☆☆

これは・・・・・黄八じゃないですか☆☆

なんだかぱ~~~~っと明るいです♪

 

羅の帯です♪♪

 

そして、ご近所のお客さまもお着物でお店に寄ってくれました♪

 

帯は龍村の帯で~~す♪さすが・・・金屏風のように立派な帯ですね!

サギ草の夏物の帯ですよ☆☆

 

訪問着は田村哲彦の絽のお着物です♪

とっても爽やかですね(>∀<)

 

 

 

 

ページナビゲーション