まつかわやWEB SHOPへ
着物屋さんまつかわやのスタッフブログ
HOME
まつかわやWEB SHOPへ
大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。
ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ
2025年7月18日(金) 00:24 JST
10月 2020
すべて
お着物のイベント
お着物のコーディネート特集
お着物の新着情報
お着物の陳列
お知らせ&お得情報
まつかわや写真アルバム集
スタッフブログ
八代目ブログ
女将ブログ
店長ブログ
新作振袖紹介
雑談
高畑瑞樹ブログ
2020年10月 1日
実は、今月開催の呉服祭に向けて6月から準備しておりました!
2020年10月 2日
京都の大人気ブランド「岡重」創作の粋な御召が2反入荷されました!
2020年10月 3日
「帯のあたら」...職人がこだわって創作したお洒落袋帯が一点のみ入荷されました!
2020年10月 5日
西陣織の老舗ブランド「服部織物」創作の洒落帯が入荷されました!
2020年10月 7日
シンプルに着こなす男性着物。上質な「米沢御召」各色、入荷致しました!!
2020年10月 8日
気品と美しさで魅せる万葉染匠の特選訪問着を入荷しました。
2020年10月 9日
白紺の洗練された美しさとかっこ良さが際立つ大人キモノ。
2020年10月10日
着物業界で大人気の金彩友禅。その第一人者「和田光正」が創作した超希少な高級着物が見られるのは3日間だけ!
2020年10月12日
創業300年の呉服屋当主が推薦。新潟の高級ブランド「関芳」が創作した、日本に数少ない大人気の絞り振袖を見ることが出来るのは今だけです!
2020年10月13日
まつかわや店長が考案した「親子でおそろい着物」企画を実施します!お正月は家族でお揃いの着物を着て初詣に行きましょう♪
2020年10月14日
【 大人気イベントがいよいよ明日より開催 】とても希少なお着物から超高級お着物まで幅広いジャンルの着物をご覧いただけるのは、呉服祭の期間だけです!
2020年10月15日
【このブログをご覧の皆様は特別優待させて頂きます】ブログを見て来たと仰って頂けましたら大人気着物でも超希少着物でもサクッと特別価格♪
2020年10月16日
老舗デザイン会社による ”日本一着物に似合う” オシャレなデザインマスクがまつかわやに来るだけで手に入る?!
2020年10月19日
桐壺などの大人気ブランドを創り出す創業70年企業≪菱健≫より、娘様の門出を雅に彩る高級振袖が期間限定で入荷されます!
2020年10月20日
新潟は十日町より、超老舗の友禅職人が全て手描きで仕上げた希少な高級振袖が入荷されました。(数量限定品)
2020年10月21日
【 個性的な振袖が大好き7代目が厳選 】周りの女性と差をつけるならこの振袖をオススメ致します!十日町の一流高級ブランド「青柳」より、個性的な女性より支持の厚い特選振袖が入荷されました♪
2020年10月22日
人間国宝「吉田簑助」と十日町を代表する有名ブランド「吉澤友禅」が夢のコラボです!1番人気カラーの赤を用いた豪華絢爛の古典振袖をご紹介♪【 娘様の成人式・お祝いプライス 】
2020年10月23日
皇室御用達の着物作家「藤井寛」先生が手掛ける超一級品の大人気振袖がドドンと入荷されました! とても高額ですが、皆様にはまつかわや価格で喜んでいただきます。【 イベント期間限定品 】
2020年10月24日
思い出の場面で家族写真は撮れていますか? キラキラと輝く人生一度の晴れ舞台で、一番美しい娘様と最高の思い出を作りましょう! まつかわやは、”最高の振袖 ”をお見立てし、ご提供いたします。
2020年10月26日
鬼滅の刃に八代目はハマってしまいました。。。【 新潟の十日町より、老舗の高級ブランド「滝泰」が創作したかなり希少な振袖が入って参りました。】(期間限定品)
2020年10月27日
今となっては数少ないを絞り技術を用いた最高級の振袖でございます。成人式は時期的にも寒いですので、温もりのある絞り振袖は時代を問わず大人気なんですよ♪【 着物ブランド「関芳」】
2020年10月29日
【振袖の祭典】終了まであと3日!最高級の振袖(フルセット)をレンタル並みの価格でご提供できるのは今の期間だけでございます。創業280年の≪御福まつかわや≫店長と7代目があなたを綺麗にお見立てさせて頂きます♪
前へ
|
記事一覧のトップに戻る
|
次へ
Blog カテゴリー
お着物のイベント
(201)
お着物のコーディネート特集
(113)
お着物の新着情報
(401)
お着物の陳列
(195)
お知らせ&お得情報
(119)
まつかわや写真アルバム集
(0)
スタッフブログ
(56)
八代目ブログ
(899)
女将ブログ
(327)
店長ブログ
(71)
新作振袖紹介
(19)
雑談
(285)
高畑瑞樹ブログ
(246)
リンク
ログイン