大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年1月17日(金) 20:53 JST

キラキラの色無地

  • 2024年12月16日(月) 19:04 JST投稿者:

キラキラって

ゴールドって

やっぱり不思議とテンションが上がる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

本日は、

色無地をご紹介しようと思います^^

 

佐波理

何ともキラキラな豪華な色無地

地色は真っ黒ですが光に照らされると豪華なゴールドの輝きを放ってくれます(^▽^)/

そしてこのまたキラキラ輝く

佐波理の帯を合わせると~~~~~~~

こんな感じにコーディネート出来ちゃいました^^

反物の状態ですので

簡単に着せ付けておりますので><><

若干のシワ感違和感お許しくださいませ(;'∀')

 

光の当たり具合で地模様のゴールドが

際立ちます!!!!

帯留めするならこれかな~~

この帯留めするなら

帯揚げは白系にチェンジかな~~~~

とか言いながら。。。。

 

佐波理の帯も3本に^^

佐波理以外でも、、、

オシャレ袋帯螺鈿でどっしりとかも迫力満点ですね^^

帯のページはコチラ^^

 

夕方におみえになられたお客様^^

佐波理の訪問着と帯を直接見に来られ

お気に召して頂け^^

嬉しい限りでございます><><

 

普段着用のお着物もご覧になりたいとのことで

大島紬や十日町紬、、、名古屋帯を

お気に召して頂け

お求め頂きました^^

 

しっかりとお気に召して頂き

お求めいただけるよう

お客様には、本音でご遠慮なくご希望を伺えたらと思っておりますので

残り僅かの歳末感謝祭SALE

を楽しんで頂けたらと思います!!!!!

 

 

明日はお休み頂きます^^

水曜日は店長お休み頂きますが

他のスタッフでガンバリマスyes

本場結城紬

  • 2024年12月13日(金) 18:07 JST投稿者:

本日は、大好きなマダムと和裁師さんとの

お食事会^^

 

ご近所の

和洋の味かたさん

 

なんだか私大きい感じWWWWWWW

あまりにもトークで盛り上がり

美味しいものに食らいつき、、、、

気が付けば、、、写真なしです(´;ω;`)

 

そしてランチ会後にお店へ到着すると。。。

また何だか素敵なのが。。。

残念ながらまだ未発売ですので、、、

登場までお楽しみに~~~~~~~~blush

勝手にブログに載せて店長に怒られるやつです( ´艸`)

 

 

今日和裁師さんに

聞いた話。。。。

 

結城紬は硬くてお仕立てが大変だそうです><><

針が曲がるほど折れるほどだそうです。。。

あーーーーーー

プロのお言葉頂戴したのにど忘れしました( ;∀;)

 

私も大好きでよく着ますが、

本当にしっかりしていて着やすいのです!!!!!

 

今その希少な結城紬が

破格のお値段で登場しております!!!!!

珍しい柄行きで

コーディネートも楽しそうですね^^

 

こちらの雰囲気も粋な感じで

GOODですねyes

詳しくは、商品ページで語っておりますので、、、

是非ともご覧ください(#^.^#)

紬の商品ページはコチラ

 

本当に12月は早く感じます。。。

やることパンパンで><><

頭パンパンです。。。

 

忘年会シーズンですね^^

飲みすぎ食べ過ぎにお気を付けくださいませ(^▽^)/

 

。。。。ワタシか。。。。。

SALEスタート!!!!!

  • 2024年12月12日(木) 17:26 JST投稿者:

本日から歳末SALEスタートです!!!!!

 

昨日からお着物見にいらして下さる

常連のお客様^^

お着物姿でお越しいただけたので、

写真撮影許可強引に頂きました( ´∀` )

 

お洋服姿もオシャレなお客様ですが、、、

やっぱりお着物ってイイheart

良いものをよくご存じでいらしゃるので脱帽です><><

 

お仕立てもご自分でされるので、

愛着もひと際かもしれませんね(#^.^#)

帯もお仕立てされたそうです^^

素敵☆彡

今回のSALEでもお気に入りを見つけて頂けたご様子です^^

 

私は、接客と内職に追われ、、、

店舗には、イベント中は特に一見様も沢山おみえに

なられるので、

分かりやすいように

店頭にチラシを^^

お振袖を選んでいただくお時間も

話しの弾む楽しいひと時ですheart

気になるお着物は

何着でも羽織っていただき

その中でお気に召して頂けたものを

しっかりと着付けてコーディネートしていきます^^

 

お着物だけを見ているのと

実際にお顔にあてて見られるのとでは

印象が違うのも着物の不思議です(⌒∇⌒)

 

 

25日のクリスマスまでです

SALE会場はコチラ

 

本日も(人''▽`)ありがとう☆ございましたsmiley

歳末セール明日からスタート

  • 2024年12月11日(水) 17:24 JST投稿者:

お休みの日は

なるべく自然に触れ合うか、、、

新しい情報を拾い集めに^^

 

まだ行けてなかった

大阪駅芝生広場へ。。。

まだ周辺が工事中だったりでさまよいましたが。。。

都会のオアシスですね^^

 

そしてそのまま

初チカバル03

 

日本酒のさかふねさんへ(⌒∇⌒)

一杯目は、発砲日本酒

さすが、、、ソムリエさんが抜群に説明上手で

おススメ上手blush

アテも最高にお酒が進むお味(#^.^#)

またイイお店発見です^^

 

そしていよいよ明日より

歳末のセールがスタートです!!!!!!

せっせと準備のわたし。。。

 

八代目も頑張ってます!!!

本日も先に商品だけ見に来ましたと、、、

お客様も明日のセールの準備万端です^^

 

夕方は

お振袖をご覧になるために

遠方よりご来店いただき素敵なご家族様でございました(#^.^#)

 

先日も、前撮りされたお写真を頂戴いたしました(⌒∇⌒)

お振袖は、お母さまのお着物で

帯や小物をコーディネートさせていただきました。。。

なんとも可愛すぎて(。・ω・。)ノ♡

看板娘にさせて頂きましたWWWWWWWW

 

明日からの

超特大SALEの会場はコチラ

朝の11時からお値段変わりますのでご注意くださいませ^^

 

 

本日も有り難うございましたm(_ _"m)

新着訪問着とか格子の帯とか

  • 2024年12月 9日(月) 18:15 JST投稿者:

今日の朝は寒かった。。。

 

ガスの点検の日だったようで、、、

 

インターホン越しの人信頼できるのか不安になって、、、

家の中に入ってもらうのも緊張しました。。。

 

 

週末駅を通過したとき

杏ちゃんの広告にキュン

格子の帯って

意外に結構着物を選ばない。。。

おめでたい雰囲気も出してくれるので、

年末やお正月、、、おめでたい行事ごとにも

バッチリデスね^^

まつかわやには只今お手頃な

格子の帯がございますよ^^

袋帯のページはコチラ^^

 

杏ちゃんのお着物つながりで、、、

優しいお色味の

新着着物をご紹介いたします^^

 

菱健訪問着 創作唐草

若々しい雰囲気があるかもしれませんが、、、

帯次第で年齢問わずお召いただけます^^

カラフルなお色味が配色されていますので

小物選びも楽しんで頂けるかと思います(#^.^#)

 

こちらも

菱健京友禅訪問着 四季の花と短冊

優しいたまご色に上品な柄行き

落ち着いた感じにお召いただけるかと思います^^

 

お次は

菱健桐壺京友禅訪問着

鮮やかな水色にしっかりとしたお色味の花々

パッと目を引く訪問着ですね

 

こちらは、、、

久保耕久美姿京友禅訪問着 逆雲取り

同じ水色でも先ほどの訪問着とは違って

落ち着きのあるお色味です

金糸が入っておりますので、豪華さもあり

お式に出られたり初釜などにも素敵ですね^^

 

最後は、、、

ちょっと雰囲気が変わりますが、、、

尾峨佐銀駒刺繍訪問着

全体的に光沢感があり、

グラデーションがかかっていて立体感がごさいます。。。

銀駒刺繍が豪華な輝きを放っておりますが、、、

派手すぎることなく

気張らずにお召いただける一品かと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

とにかくどちらの訪問着も

まつかわやが自信をもってお勧めしたい逸品です^^

品質や価格にも絶対の自信を持っておりますので

安心してお求めくださいませ(^▽^)/

 

実際にご覧いただくことも可能でございますので

何なりとお申し付けくださいませ^^

店長やスタッフが、ご対応させていただきます(#^.^#)

 

TEL 0667799506 まで^^

ページナビゲーション