大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2024年11月21日(木) 22:22 JST

店長ブログ

毎年恒例。生玉祭りの宴会風景

  • 2017年7月12日(水) 16:30 JST投稿者:

毎年恒例の行事!! 昨日は店舗で宴会!
生玉祭りの初日はいつもこうやって宴会の準備をして、お客さんとか知り合いの人たちを呼んで
ワイワイ飲んでます^^

食べ物は全て若奥さんの手料理^^
いつもありがとうございます♪

ちなみに昨日は強烈に暑かった。。
神輿を担ぐ人たちもかなり大変そうでした(^^;)

汗だくになりながら、ちゃんとお参りもしてきましたよ。
まつかわやの提灯も発見^^

今日は生玉祭りの2日目。。
かなりの蒸し暑さですけど、祭りは盛り上げってますよ♪

さて、今日はスタッフだけで昨日の余った料理とお酒で軽く小宴会します^^

逸品絵羽が揃いました。京都仕入れの第三弾。

  • 2017年6月19日(月) 18:25 JST投稿者:

京都の仕入風景 第三弾でございます。
最後は一流ブランド特選仮絵羽をご紹介させて頂きますね。

でも、とにかく仕入れた品数が多すぎて写真が全て撮れませんでした(^^;)
なので一部だけご紹介させて頂きます。

仕入会場をぐるっと回って若旦那の目に止まった商材を順々に交渉していきます。
まずはこちら。。
粋で綺麗な柄行を描くのが上手い青柳さんが創作した特選訪問着で今年の新柄でございます。
深みのある紫や茶の色合いを使い柄ゆきは金彩で表現された華やかであり渋さもある
本当に素敵な訪問着でした。
個人的にも青柳さんが作る雰囲気が好きなんですよね^^

そして、お次は一目で心を奪われた存在感のある逸品!
吉澤織物が創作した訪問着で「新潟県知事賞」を受賞した特選品でございます。
色彩の美しさと大胆なデザインで描かれれており、若旦那も「これはいいな」と絶賛してました。

ちなみに近くにいた女性スタッフの方に、この訪問着を羽織って頂いて着姿の雰囲気も
見てみましたが、やっぱり他では見たことないような存在感と綺麗さを感じました。
他でなかなか見ないような訪問着ですので皆さんに見て頂くのが楽しみです♪ 

そして若旦那が持ってるこのお着物も吉澤織物が創作した逸品振袖でございます。
写真では分かりにくいかもしれませんが地色が非常に綺麗な水色をしており、またデザインも金彩で
描かれた迫力のある振袖となっております。
目を惹いたので無理やりに近い交渉で、かなりお安く仕入れすることができましたよ^^
是非、娘さまの成人式にいかがでしょうか♪

さて、こちらはものすごい品数の仮絵羽が並んでます、、いったい何枚あるのか(^^;)
ずらっとお値打ち品の訪問着が並んでいるのですが、若旦那が一枚一枚デザインをチェックして
仕入する商材を選んでいきます。
今回もまつかわやらしい斬新なデザインの訪問着が揃いましたので、こちらも楽しみに♪

お次は幻想的な雰囲気のする黒留袖を発見しました!
最近では黒留袖の品数も減っており、こうゆう変わったデザインなかなか見ることができません。。
美しい鶴が刺繍で表現された黒留袖。。
細かい刺繍で柄の立体感を見事に表現しております。

こちらも一目惚れした逸品です♪
吉澤織物が創作した存在感のある洒落た雰囲気の黒留袖で荒波に色彩豊かに船が
描かれております。
ちょっと変わった感じを黒留袖をお探しの方は是非、まつかわやにいらして下さい♪

この他にも皇室デザイナー藤井寛や菱健のカッコ良さのある訪問着などなど、楽しいお着物を
沢山、仕入しておりますので今年の秋呉服祭を楽しみにして下さいませ!

 

京都の仕入れの様子。第二弾。

  • 2017年6月17日(土) 17:13 JST投稿者:

前回の続き。。 第二弾!
若旦那と京都で仕入に行ってきた様子をご紹介。

初めて来ましたが、かなり大きい会場で驚きました。
とりあえず会場をぐるっと一周。。
絵羽着物や織物系、小物などなど各ブランドの商材が凄い品数で並んでおります。

今回は織物系の仕入のご様子を紹介いたします。
前から少し織物着物が減ってきていたので色々と仕入してきましたよ^^

まずは男性の方のために生地質の良い米沢の御召と紬を仕入しました!
キングサイズの無地で素敵な色合いが各色揃いましたので喜んで頂けると思います。
米沢紬もシンプルなカッコ良い感じですのでお楽しみに♪ 

お次は織物の王様 本場結城紬の登場です。
最近は値段が高くなって交渉が難しいお着物ですが、若旦那の力技で仕入成功です^^

100亀甲飛びの上品なデザインや80亀甲の総詰めなど、、
そしてあんまり見たことない縦横絣の洒落た本場結城紬も入っております。
ちなみにこの縦横絣は若旦那が気に入って無理やり仕入していました^^

こちらも日本を代表する織物の本場大島紬でございます。
大島紬はさらりと滑りのよい質感は着心地も良く昔から人気のあるお着物ですよね。
柄選びも真剣な若旦那。

一反づつデザインを確認して仕入するものを選んでいきます。
本場大島紬も品数が沢山揃っていて柄を見ているだけでも楽しかったですよ♪

今回もオシャレな本場大島が揃いましたのでお楽しみにお待ち下さいませ^^ 

最後のお品は超逸品でございます!
織着物の中でも希少と言われる本場黄八丈。。
昔ながらの技法を守り続ける染織家は八丈島にわずか一軒しか残っておらず、その技法で現在も織り続けているのが
三代にも続く「山下家」となります。

今回はその山下芙美子氏が織り上げた年間でも数反しか上がってこない本場黄八丈が入荷いたしました!
織、染、質感ともに最高峰の織着物となりますので、実際に見て頂ける日を楽しみにしております^^

皆さまも楽しみにお待ちくださいませ♪ 

薫風の浴衣展終了と京都へ秋の新作商品の仕入。

  • 2017年6月15日(木) 18:11 JST投稿者:

夏イベントの「薫風の浴衣展」も無事に終了いたしました。
沢山のお客さまにご来場頂きまして誠にありがとございます!
お求め頂いたお客さまは素敵な浴衣が仕立て上がってくるのを楽しみにお待ち下さいませ^^

それから錢屋カフェのスタッフも大変お世話になりました。。
また何か錢屋さんで楽しいイベントをしたいですね^^

とりあえずお疲れ様でした!

そして、、翌日の13日、14日は若旦那と京都の仕入に行ってきました。
といっても13日は仕入先が開催したパーティーに参加です。
このパーティーが新社長就任というおめでたい席でしたので周りの皆さんも凄く盛り上がってました♪
まつかわやとご縁のある大和夢乃介さんの生ライブがあったりして楽しませて頂きました^^

 パーティーも無事に終わってから若旦那と軽く食べに。。
京都 四条にある「うずら屋」さん。

いつも満員でなかなか入れない焼き鳥屋なんですが、ダメ元で行ったら入れちゃいました^^

グルメ若旦那がよく行く店なので何を食べても本当に美味いんですよね。
特にうずらの半身と生つくねはオススメです^^

ちなみにこちらは酒蔵がつくったというウイスキーでハイボールにオススメらしいです。。
四条にお越しの際は是非、うずら屋に寄ってみてください^^

さて、お腹も満たされて浴衣展の疲れもあったのかホテルに戻り早めの就寝。

そして。。
翌日は若旦那の本気仕入の開始です^^

今回も目を惹くような楽しい逸品が揃いましたが、、仕入の様子はまた次回のブログでご紹介♪

6/10日より3日間「薫風の浴衣展」を開催します。

  • 2017年6月 3日(土) 05:50 JST投稿者:

来週にはまつかわや夏イベント「薫風の浴衣展」が始まりますよ!
上本町の錢屋カフェで今年の新作浴衣を展示させていただきます。

オシャレな空間でゆっくり珈琲でも飲みながら、ご覧になって下さいませ。

6月10日~12日の3日間で開催しておりますのでお気軽に遊びにいらして下さいね。

薫風の浴衣展 詳細はこちら

さて、店舗の方も浴衣仕様にさせて頂きました^^

高級浴衣の「三勝染め」や絞りの一流ブランド「藤娘きぬたや」の浴衣が数多く入荷しております!
オシャレでリーズナブルなポリ半巾帯や超お値打ちな博多紗半巾帯も取り揃えておりますので
トータルコーディネートして下さい。

もちろん可愛い小物などもございますので。。 

今年の夏は素敵な浴衣でお出掛けしましょう♪
薫風の浴衣展でオシャレ浴衣を見に来て下さいね。

ちなみに浴衣購入の方には珈琲をプレゼントさせて頂きます^^
あと割引もさせて頂きますので、お気軽に遊びにいらして下さいませ。

ページナビゲーション