ちんれつ
- 2012年9月26日(水) 18:10 JST投稿者: ゲストユーザ
今日は適当ちんれつブログです♪♪
にぎやかな柄物陳列☆☆☆
柄が面白い染め塩瀬帯のぴったりの時期ですよ!!!
そんでもって、きじま銘仙シリーズ。
これはマネキンに着せて一回写真を撮りたいですね。
そのうち撮ります☆☆

大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月 5日(水) 20:59 JST
今日は適当ちんれつブログです♪♪
にぎやかな柄物陳列☆☆☆
柄が面白い染め塩瀬帯のぴったりの時期ですよ!!!
そんでもって、きじま銘仙シリーズ。
これはマネキンに着せて一回写真を撮りたいですね。
そのうち撮ります☆☆
こないだの大呉服祭で着ていたみんなのお着物特集☆☆
まつかわやガールズコレクション♪♪
着物アドバイザーさんとまつかわやスタッフを中心に載せています♪
今年は、初めてのアドバイザーさんもいました。
ではどうぞ♪
それではまた明日♪♪♪
こんにちは☆☆☆
今回の展示会は受け付けが外になりました。
表には麻生地を別染めして作ったまつかわやののれんです♪
トルコブルーと赤い色は、旦那さん奥さんの時代からのまつかわやのトレードマークの色ですよ。
宇宙と太陽を表わしているそうです☆☆☆
今回は特別に、京都から羽織・コートを専門の染め屋さん「ほりうち」さんがゲスト☆☆
着尺の長さの反物で作る、長コート・長羽織を提案しています♪
素敵な柄や、上質の生地でしっかりとしたお染です。
きもの雑誌では常連さんのメーカーさんです♪
職人さんも来てくれました♪
絵羽の羽織♪
KOMAのお気に入りの柄
スリーシーズンもありましたよ♪
次は定番のガールズスタイルものせますね~~~(^∀^)ノ

KOMA作↑↑↑可愛い旦那さんキャラクターをちりばめてみました。
秋の呉服祭ももう終わりです☆☆☆
これからの季節が着物本番ですね!!!!
着ていくところはもう決めましたか????
セールは23日の日曜日いっぱいまでやっていますよ♪
秋冬の新しい着物を作って下さいね♪
まつかわやセール中トップ www.matukawaya.com/
今日の旦那さんは平結城紬の単衣きもの
紗の甚羽織との相性ピッタリ☆☆ 白の羅の角帯です。
奥さんは、普通の紬だそうです。
着物は白地に赤の縞々です。
茶屋辻の単衣夏訪問着。ちょっと前のまだ暑いときです。
奥さんに絶対に着やすいからと薦められて、
本当に着易くてお気に入りだそうです♪
帯は越後上布の八寸帯。
本当に素敵ですね♪
のほほんとブログ書いてますが、
今日からネットバーーーージョン呉服祭です♪♪♪
↓↓↓↓↓↓
ショップもみてみて♪
まつかわやウェブショップ
www.matukawaya.com/