大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月12日(水) 13:30 JST

どろ~~~ん。。。

  • 2015年8月 3日(月) 17:41 JST投稿者:

あ゛ーつ゛ーい゛ーーーーー!!!

この暑さ、いつまでつづくのでしょうか・・・

お風呂上りのガリガリ君が最近の唯一の楽しみです。

 

さてさて、

今日のまつかわやです。

 

お!若旦那さん

むむ!

もしかして!!!

 

新しいお着物やーーーーん!!!

嬉しいから、チラッとだけみせちゃいます♪

青柳さん☆

 

 

豪華刺繍訪問着☆

 

 

真ん中の訪問着がめっちゃ気になりますぅ~~~~~~

 

 

 

そういえば、もうすぐ秋の大呉服祭!!

9月11日から13日のどの日かは予定空けておいてくださいねーーーー

これからたっくさんの素敵なお着物や帯が入荷してきますよーーーーー♪

新着情報は呉服祭特設サイトで詳しく御紹介してます

呉服祭特設サイトは要チェックです~~~~

 

暑いなんて言ってる場合じゃないわ!!

 

モーレツ!!!!!

  • 2015年8月 1日(土) 17:34 JST投稿者:

今日から八月!!

夏夏夏夏!!

しかし、この暑さ・・・・

皆様いかがおすごしでしょうか?

外はめまいがするほどのあつさ。。。。

さっき、郵便配達のオジサンが、お店の向かいの日陰で水分補給してはりました。

暑いのに、ホンマご苦労様です!

 

奥さん「モーーーレツに あちち やなぁ・・・」

今日は芭蕉布のお着物をお召しになってました。

コレだけ暑く汗を沢山かいても、芭蕉布はすぐに乾いてしまうというか、汗で濡れることはないそうです。

水分はすぐに飛んでいってしまうんですね。

さすが南国の織物です!!

明日も多分暑いけど、頑張っていきましょう~~~~!!

おまつり

  • 2015年7月29日(水) 17:43 JST投稿者:

三重県桑名のお客様から、素敵な末廣が届きました!!!

桑名石取祭の今年限定の末廣です!

このお祭、国指定重要無形民俗文化財なんですって!!

パンフレットには各地区の祭車が載ってて、見ているだけでも迫力があるのがわかります。

お祭って、ワクワクしますね!!大好きです!

この石取祭は8月2日に本楽がおこなわれるそうです!!

「日本一やかましいまつり」として有名な石取祭。近鉄特急に乗ってピューっと行ってみようかな(´▽`)

ページナビゲーション