大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月11日(火) 23:31 JST

日本橋ストリートフェスタ

  • 2012年3月22日(木) 17:07 JST投稿者: ゲストユーザ

日本橋ストリートフェスタに会社の女子3人で行ってきました♪

一応大阪府も協賛している真面目なイベントらしい☆

日本橋の大きな道路が歩行者天国になりました。コスプレ大会みたいなものです。

結構凄い人なのです。そして、コスプレしている人がそこらじゅうにいます。

KOMAとみんなもコスプレしました♪

ボーカロイドという最近流行りのキャラクターです☆

左からオガタさんでルカ。みゆきチャンはリン。KOMAは初音ミクです。

もちろん、真面目なトコロもあります。消防署の吹奏楽です☆☆物凄いひとだかりでした。

そのほかにも、開発ロボットなど子供たちにも素敵なイベントも沢山あります。

でもこんな感じで子供たちの夢が壊れることもあります。笑

いろんなコスプレありました。

面白いのから、よく解らないものまで、ご覧下さいませ♪

 

なつかしの魔法陣ぐるぐる!キタキタおやじのダンスが超うまかった。

新撰組

なんでもありです。

↑女の人ですよ。

この日はカメラを持った人がそこらじゅうで撮影をしています。

外人さんメーテルは凄く可愛いです。

KOMAと同じ、初音ミク同士☆☆

こちらは自作だそうです!こんなの作れるんや。凄い。

全国からコスプレイヤーが集まるらしいですよ。

ビックリマンとも撮りました。

カワイイさとし!!

大きな死神さん

縞々のスカートは染めるところから。

子供たちも楽しそうです。

仮面ライダーはどこへ行っても人気ものです☆☆☆

写真を撮らせていただきました☆☆

迫力の衣装!!!

カワイイ!!

こちらはリアル怖いドラえもんが外人さん男のチュンリーに花束でアピールしていました☆☆

みんなアホです。かなり弾けてました!!!楽しかったです。

来年は何のコスプレしようかな~

 

新歌舞伎座の梅の花

  • 2012年3月21日(水) 18:09 JST投稿者: ゲストユーザ

新歌舞伎座の梅の花が綺麗☆☆

梅の木が2本植えてあります。

桜とは違って天に昇るように咲く花が美しいですね~~☆☆

今年は梅の花は遅くて、桜は早いとかいうウワサ・・・・

確かにその隣のしだれ桜は1分くらい咲いてました。

大阪場の梅も今が見ごろだとか・・・(まだ咲いてる??)

 

昨日は夢の世界に行ってきました。

日本橋(関西の秋葉原みたいなとこ)のコスプレお祭は凄かったです。超たのしかった!

NHKの関西のニュースにも出てましたよ。

アニメやマンガ、ゲームのキャラクターももちろん、映画やロボットや意味不明や自作のキャラクターまで、普通に道路を歩いていましたよ。

KOMAも参加してきました。

着物と全然関係ないけど、ブログでレポート書いたら怒られるかな~笑

時間があったら載せますね。

皆勤賞☆☆

  • 2012年3月19日(月) 19:02 JST投稿者: ゲストユーザ

今日でつーたんは終了式☆☆

つーたんはすばらしい賞をもたったみたいです。

おめでと~~~☆☆

すごいですね。なかなかもらえないですヨ。

 

さてさて、明日KOMAは店を休みま~す☆☆

明日は、会社の女子3人で日本橋のイベントに行ってくる。

日本橋が歩行者天国になる大きなイベントです。

お暇な方は是非日本橋のお祭で、KOMAを探してください笑

初音ミク(最近はやっているのです)の格好して歩いてます笑☆☆

いっぱい写真撮ってきます(^∀^)ノ

モクレンの帯☆☆

  • 2012年3月17日(土) 18:50 JST投稿者: ゲストユーザ

モクレンの染め九寸帯です☆☆

このモクレンの帯は存在感抜群で、まつかわやでも絶賛!!!!

モクレンの花は春のお花です☆☆

着物の最高のお洒落は季節の柄を着ることだと奥さんがおっしゃっていました。

たった1ヶ月ほどの期間しか着れない柄だから贅沢ですね。

モクレンの根善九寸名古屋帯 http://www.matukawaya.com/products/17093.html

着物(米沢紬) http://www.matukawaya.com/products/12127.html

訳ありコーデ

  • 2012年3月16日(金) 21:22 JST投稿者: ゲストユーザ

アンティーク調がお好きな方にはお薦めの訳あり商品☆☆

着物はすべて訳あり商品です↓↓↓↓↓
http://www.matukawaya.com/categories/198_229.html

現代調の帯と小物が決め手です☆☆

アンティーク琉球かすりのコーデ☆

琉球かすりは反物ゆのし洗いも込みですので、気持ちよいですよ☆☆

八寸帯は和紙織り☆http://www.matukawaya.com/products/14988.html

 

奄美大島泥染めの大島紬☆

帯はちりめんの九寸 http://www.matukawaya.com/products/14425.html

 

お薦めの小紋は生地も良くて、色も落ち着いています♪お薦め☆☆

九寸帯は橋本テルのラデン織り http://www.matukawaya.com/products/11312.html

 

こちらの紬はKOMAが欲しいくらい☆☆

デザインも色もモダンですよ 

テディベアと猫が座っている帯は根善の九寸名古屋帯 http://www.matukawaya.com/products/16853.html

 

アンティークの琉球かすり☆こちらも和紙織りの八寸☆☆http://www.matukawaya.com/products/14994.html

 

亀甲で織られた紬☆☆

渡文の手織り八寸帯はざっくり、ほっこりした帯です♪http://www.matukawaya.com/products/9941.html

着物はすべて訳あり商品です↓↓↓↓↓
http://www.matukawaya.com/categories/198_229.html

ページナビゲーション