大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年9月16日(火) 19:53 JST

衝撃の!!!!!!!

  • 2014年7月30日(水) 16:31 JST投稿者:

☆☆☆夏物40%OFFセール開催中☆☆☆

おかげさまで、沢山のお客様に御来店いただいておりマスーーーー

そして、まだまだ続くのです~~~~~♪

とっても粋な訪問着にはキラキララメラメの上品なグリスタコートを合わせて♪

夏着物 絽訪問着【蔦】

夏帯 織楽浅野謹製 西陣織 紗袋帯【花流段文】

 伊と幸謹製 夏物グリスターコート反【黒華文】

染めの北川さんのオシャレな付け下げ♪

夏着物 染の北川謹製 紗付け下げ【萩と流水】

夏帯 織楽浅野謹製 西陣織 紗袋帯【欧風花】

伊と幸謹製 夏物グリスターコート反【芥子華文】

柄の部分の透け感が素敵な紋紗の絵羽小紋にはまいづるさんのカワユイうさぎさんの袋帯を合わせて♪

紋紗 絵羽小紋【淡茶】

夏帯 西陣まいづる謹製 西陣織 三重紗袋帯【白うさぎ】

そして羽織なんかにしてもおっしゃれーな紗の反物♪

まずは唐草♪縦に薄く縞が入っていますヨ☆なんだかオリエンタルな感じ♪

夏着物 先染薄衣の紗反 和紗【茶に唐草】

こちらは花紋がきちんと整列していて素敵ですね♪

夏着物 先染薄衣の紗反 和紗【黒に花並べ】

そして そしてー!!

ゴージャスなバラの模様!!!しっとりおちついた紫色が更に乙女心をくすぐります♪

こちらはネット未掲載なのですが、もうすぐアップしますね♪早いもの勝ち!!!!!

 

最後に私のイチオシ!!!!

この帯、メチャかわいいでしょ??

夏着物 手織り 本場琉球かすり反【フム】

 

どれもこれもみーーーーーんな40%OFFですよーーーーーーー!!

安すぎちゃってごめんなさい・・・・。

急!!!!!

  • 2014年7月28日(月) 16:57 JST投稿者:

みなさ~~~~~ん!!!

き い て -----!!!!!!

な ん と

夏 物 がーーーーーーー!!!!!!

40%OFF!!!!!!!!!!!!!!!!

私のオススメをちょびっとだけ御紹介します~~~~

シャリシャリ琉球絣とオシャレな紅型染名古屋帯♪

 

高級明石ちぢみに内閣総理大臣賞受賞の八寸名古屋帯♪

七代目吉澤与市 明石ちぢみ反【明灰市松風】

内閣総理大臣賞受賞 博多織 夏八寸名古屋帯【羅組間道】

米沢のオシャレなもじり織に朝顔がカワユイ名古屋帯♪

夏着物 もじり紗着尺反【灰紫にドット】

夏帯 菱健桐壺 五泉の塩瀬名古屋帯【あさがお】

もじり紗は、ドットの部分が透けております~~~~

見えますか???涼しげです~~~

もちろん夏物袋帯も40%OFF!!

夏帯 服部織物謹製 西陣織絽袋帯【向日葵】

 
 
この機会を逃すと後悔しますよ~~~~~(´▽`)ノ☆

なんで~~~~~~~!!!!!!

  • 2014年7月25日(金) 18:21 JST投稿者:

なんでこんなに暑いのですかぁぁぁぁぁーーー???

 

気温37度て なにぃぃぃぃぃーーーーー?????

 

明日も暑い て どゆことーーーー????

 

皆様、熱中症にはお気をつけ下さいね

お扇子。

  • 2014年7月24日(木) 13:08 JST投稿者:

いつもまつかわやでお買い上げ頂いているお客様から素敵なお扇子を戴きました!!!

三重県桑名市で行われる、石取祭のお扇子です!!!

お祭自体が国の重要無形民俗文化財になっている大きなお祭だそうです。

30台以上の祭車が、鉦や太鼓を打ち鳴らして練り歩くそうで、「日本一やかましい祭」と言われているそうな・・・。

どんだけやかましいのか、物凄い気になりますね

 今年の絵柄は蟹と桃。

   お勝さんは、うちにか 

   蟹が桃をはさんで はさみちぎって

   ほったった ほったった なんにもかもほったった

と言う唄にちなんだものだそうです。

 

さてさて、

大阪の天神祭、京都の祇園祭でモリモリ盛り上がってる関西ですが、

まつかわやも只今、夏物お買い得祭開催中!!!!!

まだまだやってますよ!ワッショイ!!

お買い忘れはありませんか~~~~~??

 

 

大暑。

  • 2014年7月23日(水) 17:47 JST投稿者:

明日、明後日は天神祭!!!

明後日は花火大会があるので、楽しみです♪

浴衣着よっと(´∀`*)

 

ページナビゲーション