大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2024年11月22日(金) 21:56 JST

八代目ブログ

展示会の感じ☆☆☆

  • 2011年3月 2日(水) 19:30 JST投稿者: ゲストユーザ

 こんにちは!

今日から寸法書きに追われています。

けれども、何かとやることが多い呉服屋ですので、

全然進んでません(><)

 

でもあさってまでにはすべて終わらせたいところです。

 

ということで今日のブログは適当です。

 

これがまつかわやのイチオシ!イチオシ!もうイチオシのカレンブロッソ。

ここの前に立ったら逃しません。

このカレンブロッソを是非履いてほしい。笑

女ものはほとんど売れてしまいましたので、また入荷されたときは是非☆☆

 

 

これはしょうざん☆☆

上物紬反コーナーです♪

もう一つのしょうざんはとってもモダンで綺麗な色でした・・・が売れてしまいました。

このしょうざんは23万くらいだったような・・・

 

 

今回オススメの伊勢型コーナー♪♪

 

 

堀省平☆☆☆今回の目玉です♪♪

ラデンがゴーーーージャスです♪

 

まず入り口を入ったら見えるのがココ。

ココはちょくちょく入れ替わりますが、このときは上野為二の裾引きでした☆☆

 

こんな感じのところです☆☆ドガーーーと何千点ならんでます☆☆

全部まつかわやの在庫ですので、

お店に来たらあるんですよ笑

見つけるの結構大変なんですが。。。。

 

展示会終了の様子☆☆終わるときも結構大変。

とにかくちゃちゃっと片付けて帰ります。

 

また落ち着いたらガールズコレクションしますね。

それでは、また明日~~!!!!

 

あ、そうそう、4日~6日はインターネットのお客様にも☆☆展示会に来れなかったお客様にも。

展示会来たけど、やっぱりあれが欲しかったあなたにも(>∀<)

春の感謝セール全品10%オフが始まりますので、ネットショップをチェック!

 

 

 

 

 

 

 

 

呉服祭前の荷造り☆☆☆

  • 2011年2月24日(木) 18:05 JST投稿者: ゲストユーザ

 

こんにちは☆☆

 

明日からついに展示会が始まります(>∀<)/

 

今日は店舗にある商品をすべて荷造り。

荷造り前の状況。ダンボールのを2階から下ろすのでも大変です。

なので疲れた模様。を表現しました。

みなさん演技がうまいです。

 

それからちょこっと休憩して荷造り前の選手宣誓。

 

それからざーーーーーーーーーーっと荷造りしてできた写真

 

 

 

 

壁のごとし。

 

明日は朝から搬入ですので、お昼からの開催です。

 

みなさまのお越しをお待ちしております♪

 

 

仕入れの様子♪

  • 2011年2月18日(金) 17:52 JST投稿者: ゲストユーザ

 

こんにちは☆☆

今日も勇気ある問屋さんがまつかわやに商品を持ってきてくれました。

きもの勇者です。

まつかわやが安くできるのは問屋さんのおかげでもあるでしょうか☆☆

まつかわや一族は恐ろしいほど仕入れの達人で有名ですので、みなさんお疲れさまです。

今日はまず五嶋紐の仕入れ☆☆

200本近くある中から、まつかわや柄を選んで行きます。

五嶋紐はまつかわやのレギュラー帯締めとなりました。

必ず、展示会で新作を入荷します。

コーディネイトしているとよく解りますが、

五嶋紐は発色が全然違います。

他の帯締めが使えなくなりますね。

次はお買い得草履をみんなでワラワラ選んでます☆☆

その次は龍村の鼻緒の草履。

このなかから、またしてもまつかわや柄を選んで行きます。

 

 

今日はもう別の問屋さんもきました。

こちらは上物の仕入れですので、厳しいです!

でもこう見えて、結構楽見てて面白いですよ。

まつかわやの旦那さん、奥さん、若旦那さんが揃うと最強メンバーで、

問屋さんはほんとに大変です。。。笑

 

時には値段が合わないときもあります。

そういうときはやはり交渉決裂もあります。(交渉といっても、早いですが)

まつかわやは上手に入荷できるものしか仕入れません。

結構笑いながらの仕入れです☆☆

がはははははとか言いながら☆☆

その商品の現状とか、いろんな情報が聞けますよ。

なんといっても最強トリオ。

良い商品は見逃しません。

 

おっとそろばんが出てきました。

 

だんなさんは特に厳しいですよ。

ということで、今回は12マルキの白泥大島紬を2反入荷・・・

のところを奥さんは見逃しません、もう一つ、すごく良い柄のものも合わせて、3反入荷しました♪

白泥の大島紬はもう商品がほとんど出回っていないそうです。

しかも、新作の織りたて。

 

展示会にも持っていきますよ♪

 

 

 

 

 

 

 

三河芯ついて☆☆

  • 2011年2月 7日(月) 19:32 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは☆☆

 

どんなものでもそうですが、日本で作られたのものってやっぱり良いですよね

 

愛着もあるし、安心できるし、それに、日本で作っているものは洗練されていると思います。

 

だから着物や帯のように、表生地は日本製や日本の絹にこだわりたい方は沢山いらっしゃいます。

 

でもこんなところも日本の伝統を守るため頑張っています。

 

 

 

帯芯です☆☆

まつかわやでは三河芯を使っています。

今日、三河芯を仕入れた中に「三河芯使用の証紙」というのが入ってました。

 

三河帯芯は日本の伝統を守るため、業者で伝統を守る会を立ち上げ、技術伝承するため発足したそうです。

 

帯芯もちゃんと伝統のもとで織られているんですね。

 

なかなか見えないとことですが、100%の日本の伝統を守るため、真面目に取り組む三河帯芯にちょっと感動しました。

 

まつかわやはこれからもずっと三河芯です!!

 

ということで、帯のお仕立てを頂きましたらこれから三河帯芯使用の証を入れますね☆☆

 

ついでに袋帯のご紹介~~~~

 

これは手織りの袋帯です~~♪♪

 

 

写真で撮ってもやっぱり違うコントラスト。

 

 

とにかく軽いです。

 

こちらは奥さん絶賛品。たしかに好きそう。

紬に締めたらカッコイイでしょうね~

 

 

良い帯は柄に絶妙な重量感がありますね。じぶんでもよくわからないですが。

きっとバランスの問題なんでしょう。

 

こんな帯も見つけました☆☆

紫幸織の帯です☆☆昔からよくある南蛮船の柄です☆☆

なんせ可愛い!!!

前も後ろも手先もしっかり柄がありますよ。

手が込んでますね☆☆☆

オシャレな洋風や更紗風の訪問着や付け下げ調の訪問着とかとかに・・・締めたいですね。

 

きのうはせつぶん~

  • 2011年2月 4日(金) 19:57 JST投稿者: ゲストユーザ

こんにちは~

 

ちょっと疲れ気味のKOMAです~

 

目が疲れてもうパソコン見たくないけど、

最後の気力を振り絞って・・・・・(><)

 

なんて~

 

留袖の特集は予告してたくせにいつできるかわかりませ~ん

 

写真は撮ったんですが。

 

昨日は恒例の巻き寿司が登場~~~~

 

 

毎年奥さんから、一人1本頂きます。

 

これがまたでかい!!!!

 

けどめちゃくちゃ美味しいです☆☆☆☆

 

若旦那さんの同級生さんでうちのお客さんでもあるかたのお寿司屋さん☆

 

近くです。

 

 

昨日はみんな用事があるらしくて悲しく独りで南南東をみながら食べてました・・・・

食べながら、しゃべりまくってたけど。

 

あ、ちなみに今日、また大量の仕入れがありました。

 

藤井寛が大量とか、青柳のすごいのとか、あの有名なとこの最高のお染で柄も最高のお振袖とかなんかいろいろです。

お楽しみに~~~~

ページナビゲーション