大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月21日(月) 20:48 JST

女将ブログ

仕入れ情報!!!

  • 2024年2月 5日(月) 19:07 JST投稿者:

先週の金曜日^^

早速、夏物の仕入れに行って参りました!!!!

 

こちらの問屋様にも

いつも本当に斬新なお着物をご用意していただいておりますyes

 

まつかわやのお客様は、個性的なお着物をお好みの方も沢山いらっしぃますので、

感謝感謝でございます(^^♪

お~~~~~~~~~~~~~

夏夏。

夏物は、お色味が鮮やかな物も多いので、

自然とテンション上がっちゃいます^^

厳選厳選。。。。。

なんといっても、絞りのお浴衣は不動の人気アイテムです^^

 

高級感漂う、何とも言えない絞り独特の風合いが

浴衣姿をさらに上品に魅せてくれますねheart

お襦袢をお召いただければ、夏のお着物感覚で、

きちんとした場所にお出かけされても問題なしでございます^^

 

さーーーーーーーーー

どれだけのお品が入荷してくるかは、、、、、、

4月頃のお楽しみでございます(^^♪

若旦那の厳しい交渉は、、、、、

つづく。。。。。

 

夏物だけだと思いきや、、、

今月の呉服祭に間に合うお着物達も^^

良い品をお安く喜んでいただけますように、、、、

交渉できるのが、

長年このお商売をさせて頂いている当店の特権でございます^^

今週中には入荷して参りますので

皆様お楽しみにお待ちくださいませ~~~~~~~~~~~blush

 

チラッと

お宝物。。。。載せていいんやろうか。。。。。

怒られたら、削除します><><

 

コチラのお品。。。なんだか凄いお品のようです。。。

まだまだ無知な私はお勉強あるのみでございますが、、、

 

担当の方から最後に

コッソリ出て参りました。。。

 

若旦那もビックリのお品だったようで、、、

秒で交渉成立しておりました。。。

 

 

是非とも現物を見にいらしてくださいませ!!!!!!

ご覧頂くだけでも価値があるかと思いますblush

 

 

まつかわやは、大阪上本町の呉服店ですが、、、

地方のお客様も多数いらっしゃいます^^

 

交通費を払って、時間をかけてでも

足を運ぶ価値あるお店だと喜んでいただける事が、大変有り難いことでございます。。。

 

お着物は、普段着やお仕事着の方もいらっしゃいますが、

一生に一度の晴れ着の方もいらっしゃいます。

 

皆様にお気に召して頂けるお召し物をご用意させて頂けますよう

従業員一同頑張って参りますsmiley

 

 

本日は雨雨。。。。

関東の方は、雪のようですね。。。

どうぞお気を付けくださいませ。

 

私も気を付けて帰りたいと思います。。。

 

何故なら、、、、先日転びました。。。

両手に買い物袋。

夜は真っ暗。

悲惨です><><

優しいお方に助けられ。。。有り難いやら恥ずかしいやら。。。

こんなときは、、、やけに声のトーン上がるんだなと。。。(笑)

 

 

 

それでは長々とお付き合い有り難うございました(o^―^o)ニコ

入卒式の母コーデ

  • 2024年2月 1日(木) 18:07 JST投稿者:

昨日学校から帰ってきた息子の

ドヤ顔。。。

 

何かと思えば、、、

芸術作品!!!!WWWWWW

小さなころから、何とも独特なセンス。

キモかわ。

親ばかは、すぐに携帯待ち受けに^^

過去の作品には、、、こんなものもWWWWWWW

 

下の犬らしき作品

これ見たときは、お腹よじれるほど笑い転げました。。。

 

中学校時代かな?

 

怖すぎ。。今は、お腹から白い物飛び出てリビングの隅っこにいてます^^

 

お家からお店の道中に出来た中華屋さん^^

とっても素敵な若いシェフが、とっても美味しいお料理を出してくださいます^^

シェフアートさん

ご両親もお手伝いに来られていたりして、

本当に素敵なご家族heartアットホームなお店です^^

 

写真下手で申し訳ございませんが、、、、crying

   

美味美味。

どこかのホテルでお仕事されていたとか、、、なんとか。。。

上之宮中学校のお近く^^なので

ぜひ行ってみてください~~~~~~~~~~!!!

 

本日は、入卒式に素敵なお着物をご紹介致します^^

京都の超一流染匠 正絹特選訪問着

¥195000

淡いピンク色に桜が舞っております^^

帯も優しい印象の白地を合わせてみました


本加賀友禅訪問着 稲手明仁作

¥158000

 

正絹訪問着

¥115000

内と良 訪問着

¥198000

 

他にも沢山ございますので、商品ページをご覧ください^^

気に入って頂けるお着物が見つかると嬉しいです^^

 

おっと、

明日は、なんと夏物の仕入れに行って参りますよ~~~~~~~~~~!!!!

 

夏はまだ先ですが、、、

テンション上がりますねyes

 

また仕入れの様子は、ブログにてご報告させていただきマ―――ス^^

お召&紬コーディネート

  • 2024年1月31日(水) 18:39 JST投稿者:

どんどんどんどん、、、どんどんどんどん、、、

老化する目。。。

数年前に作って頂いた眼鏡ではしんどくなり、、、

 

仕事の途中で100均へ。。。

100円って、、、スゴっ。

 

さらに、、昨日、

ペンキを買いに出かけたときに見つけた鏡^^

 

ずっと欲しいな~~~~~~~~~って思いながらやっとGET!!!!

も~~~~~~~~~~

 

ちょっと見えすぎて怖い。

今までちゃんとメイク出来てたんやろかしら><><><

怖すぎる(´;ω;`)

 

本日のコーデは

紬のアンサンブル^^

今日は少しだけ雨の予報だったので、

コートは木綿。。

お正月に息子ちゃんにも着させましたが、、、

兼用できてアリですね^^

普段着遣いにオシャレで好きですblush

 

皆様も一枚いかがでしょうか^^

 

本日のご紹介は、、、

お召と紬。

 

岡重さんの可愛い像柄で

とってもオシャレに着こなして頂けると思います^^

 

小紋柄のお召なので、カジュアルに博多帯をセレクトしてみました^^

ん。。。。ブルーに映ってませんか??

実物はとっても綺麗な紫色です。。。

岡重 お召反 ¥160000

本場筑前博多帯 ¥58000

 

 

コチラは寿光織の紬反

お召の様な風合いで、高級感があります^^

着心地も良く上品な一品です。。

塩瀬の帯を合わせようかと思ったんですが、

コチラも博多でコーデ^^

 

寿光織紬反 ¥88000

本場筑前博多帯 ¥88000

 

 

広幅の反物は、男女ユニセックスでお召いただけます^^

陳列替えも完了!!!

 

お^^雨もやんだようです^^

 

 

今日で1月も終わり。。。

大変な年明けとなりましたが、他人事ではなく、、、平和な日常が当たり前だと思わず、

胆に銘じて日々過ごさなければなりませんね。。。

 

 

個人的には、金沢へ行ってみたくなりました!!!

 

2月の展示会が無事に終わったら、

是非とも

加賀友禅のお着物着て、金沢の旅、、、行きたいな~~~~~~~~~~~~~heart

 

って夢見ておきますyes

 

 

それでは、本日はこの辺にて^^

DIY

  • 2024年1月30日(火) 18:49 JST投稿者:

こんにちは^^

今日の大阪は、とっても暖かかったです。。。

 

昨日はもちろんスーパーに寄って

サーモンを物色><

450グラムって結構な量ですね、、、

4パック買うことになりました。。。。苦笑

 

きちんとレシピの写真まで送ってくる息子。。。

自分で頑張れ!!!

の言葉にも、、ちょ~~素直。

月曜日はクラブ活動がOFFなので、

いつもより時間が早くて

張り切りモード。

 

ヒカキンさんの動画見ながら、楽しそうなご様子でした。。

『ヒカキンの料理見てたら、美味しそうで、いつもたべたくなるねんな~~~~~』

 

って、、、、やっぱり動画の威力⁉ヒカキンの威力⁉

恐るべし^^

 

一時間寝かせるらしいけど、、、

待てないから短縮^^

あーーーーーーーーーーーー><

また完成写真ナシcrying

 

詰めの甘い、、、適当な自分に呆れる。。。。

 

これからは月曜日ご飯担当してくれるらしいです。

 

 

で、、、これショックな事件。

ラップが無くなって、朝のお弁当に絶対必要不可欠アイテムの為閉店間際の薬局へ^^

 

買ったばかりのラップ。。。

 

置いた場所が濡れていたらしく><><><

ふにゃふにゃ~~~~~~~~~~(´;ω;`)崩壊。。。

テンションダダ下がり。。。

/(^o^)\ナンテコッタイ

 

 

お店では、そんなことも忘れて

思い立ったら行動^^

 

わたくし的には、DIYcheeky

 

このイーゼル、、、何年頑張っていることでしょう

色が剥げ。。かっこ悪いことになっていたのです。。。

  

たまにはイイですね^^

気持ちが良いyes

若干ニス足らずでしたがWWWWW

まーーーーーーーーーーよし。

コチラもニスでコーティング~~~~~~~~~~~yes

写真が下手くそなん?かしら。

違いが分かりませんが、、、間近で見ると違うんです^^

 

物を大切に^^

両親やお姑さまたちに

いつも教わります。。。

 

子どもたちや孫たちに、、、

大切な事受け継いでいって貰えるように、、、

 

私が出来ること頑張ります!!!

って、、、もはや息子たちに抜かされてますが。。。。

 

温故知新heart

 

あれ???もっと載せないといけないことあったような気がしますが。。。

 

きっと思い出すので^^

また明日ですblush

 

 

ごきげんよ~~~~~

 

新春きもの美展はコチラから

お詫びと訂正><><><

  • 2024年1月29日(月) 19:06 JST投稿者:

なななんということでしょうcryingcryingcrying

 

ハガキに

誤字が。。。。。。

ございました。。。。

 

日時の曜日が、、、

22日【木】に訂正

電話番号が、、、

06ー6779ー9506に訂正でございます。

皆様にお送りいたしましたお葉書の電話番号の方は

全て訂正済みでございます。。。(;´Д`)

お間違えの無いようにお願いできましたら幸いでございます( ;∀;)

大変申し訳ございません。。。。

 

そろそろ皆様のお手元に届いているかと思います^^

 

 

今日は、陳列替えをしましたよ^^

 

この紬のお着物は、、、

よく見るとーーーー

干支の絵柄がデザインされております^^

淡いお色味なので

優しい印象を与えてくれますね(^▽^)/

 

合せる帯も、干支にしてみました^^

 

こういった遊び心のあるコーディネイトをすると、

周りの人たちと話しが弾みますね^^

帯前もキュート^^

小物選びがとっても楽しく、コーデの幅が広がります!!

勇屋織物 十日町紬

¥88000

根善織物 本染め九寸名古屋帯

¥88000

 

コチラは、

小紋^^縦縞なので、小柄な方でもスラっと見えますよ^^

同じく優しいお色味なので、清楚な雰囲気にもお召いただけます^^

帯も上品コーデ(^▽^)/

 

ジャン!!

前が紅葉と桜になっているので、

春秋どちらも楽しんで頂けます^^

丹後ちりめん小紋

¥58000

手描き塩瀬九寸名古屋帯

¥88000

 

最後は男物^^

といっても、、、反物は広幅で

男女兼用です^^

米沢織 紬

¥88000

米沢織 御召

¥88000

当店のお客様には、様々な用途や性別を超えた感覚でお召しになられる方も

多数いらっしゃいます^^

お客様の自由な着こなしでお着物を楽しんで頂きたいと思っております^^

 

ご相談は何なりとお申し付けください!!

出来うる限りご相談にのらせていただきますenlightened

 

 

息子から、、、鬼電。

 

何事かと思ったら><><

 

晩御飯、サーモンユッケ食べたいから、サーモン買ってきて450グラム!!

って、、

グラム指定まで、、、WWWWWW

 

俺が黒門まで買いに行こか???!

とまで言うくらいなので、

買って帰らなかったら、どーなることでしょう( ´艸`)

 

 

お店の隣のスーパーKOYO様に売っていることだけ願って帰ります。。。。

 

それでは皆様ごきげんよう^^

晩御飯は何ですか??(o^―^o)ニコ

ページナビゲーション