大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年9月16日(火) 06:43 JST

冬のお洒落着物特集

  • 2012年11月15日(木) 21:56 JST投稿者:

サッカー全日本 オマーン戦勝利おめでとう~~!

さて、、もう11月も分まで過ぎました。。
あっという間に年末になってしまいそうです。

これからの時期は着物を着る方も多いのではないでしょうか♪

そこで、今日から紬・小紋特集を作ってみました^^
可愛いからシックまで色んな柄調子が揃ってますよ!
それから、最近力を入れている男物も数多く揃いました。



ほんとうにこれだけ品数が多いのはまつかわやだけなんじゃないかって思います^^
是非、ご覧下さいませ~~~~。

頑張れサッカー全日本代表

  • 2012年11月14日(水) 18:02 JST投稿者:

負けられない戦いがそこにはある・・・

今日はサッカーワールドカップブラジルのアジア地区最終予選
オマーンvs日本の試合がありますよ!

なんでもオマーンは今回のw杯予選のホーム試合ではまだ負けてないらしく
かなりの強敵らしいです。

負けるな、頑張れ!ザックジャパン!!

ということで、適当なブログですみません。。

今日は帰ります^^
 

マネキンvs新人ツヅキ

  • 2012年11月13日(火) 18:53 JST投稿者:

今日は新人ツヅキさんのご紹介。

ツヅキさんはweb担当でオンライン店長 大塚氏の右腕なんですよ^^

時にはマネキンに着付けして画像を撮ることもあるので
なにやら着付けを練習しているようですね・・・

ちなみに着付けの先生は今、休養中の小玉氏です。
(まだ、元気だったときに教わったみたいですよ。)



おっ!なかなか覚えも早いんじゃないでしょうか!



あぁ~!ちょっと手間取っている様子ですね。



難所の襟元に挑戦!マネキンと戦っている様子・・・


何とか着付けの出来上がり!

おやおや、なにやら納得いってない様子のツヅキさんですね^^
まだ教わったばかりにしては十分良いと思いますよ d( ̄(エ) ̄d)
 

これぞ!!本藍の着物。

  • 2012年11月12日(月) 18:30 JST投稿者:

久しぶりに衝撃の走るお品が入ってきました^^

実際に見れば分かりますが、うっとりするほど綺麗な本藍色の

お着物でございます。。

これが本当の藍の色なんですね、ビックリ!!

当店の若旦那がお客様の依頼で探しに探して

納得の価格・柄でようやく仕入することが出来た

会心の逸品着物です・・・


ところで藍の着物って色落ちが気になりますよね。

でも・・・

本当の天然藍染めっていうのは色落ちは無いそうです!

それにもびっくり!

今までずっと藍は色落ちするものと思ってましたから・・・

その本物の天然藍染着物がこれです

少しだけお見せいたします↓↓



どアップです^^

着物はなんと!

日本現代名工でも紹介されている着物と帯です。

また本藍の着物だけでも珍しいのに作家先生も凄い方なんです

その名は橋詰先生、藍染めに魅了されて

45年という歳月をかけて独自の藍染めを追求した結果、

「京藍友禅染め」という技法を確立し数々の賞に受賞

された先生です。

実際にお着物を見ればその染めの凄さが分かりますよ~~!
 

只今、KOMAは回復中

  • 2012年11月10日(土) 18:12 JST投稿者:

今日の小玉さんから連絡がありました。

とりあえずは順調に回復中とのこと。

良かったです^^

でも、今月いっぱいはゆっくり休養してもらうことになりそうですね・・・

ということで、今日は早く終わるため、これにて失礼します。

お疲れ様です!!

ページナビゲーション