大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2024年11月23日(土) 19:56 JST

雑談

和裁の話☆長襦袢のたて衿

  • 2013年6月22日(土) 16:37 JST投稿者: ゲストユーザ

KOMAが思う和裁の七不思議☆☆の一つ。

長襦袢のたて衿。

KOMAの習った長襦袢のたて衿の付け方は、本当によく出来ていると思います。

何でこうなるのか、未だに不思議。

長襦袢のたて衿はここ。

この間、麻の長襦袢を縫いましたので、写真に撮って見ました。

上にある布が衿になります。

下の布は前身頃です。

通常ならこのまま縫っていきたいところですが、これだと反対側をもう一度縫ってしまわなければならないので、

すべてを一気に済ましてしまいます。

 

と、いうことで、衿で前身ごろを包んでしまいましょう。

包むとこんな感じ。

盛り上がっている部分には前身ごろが入っています。

包んだまんま縫っていきます。

 

いったい、どんな形になることやら、想像もつかないですが・・・・・・

 

ながーーーーーーい筒が出来上がりました~~~~~♪♪

 

ここからは、快感です。

 

 

包んだ衿の中から前身ごろを全てひっぱり出すと・・・・・・・・・・

 

 

いつの間に!!!!!たて衿が出来上がりました。

綺麗に仕上げして、完成です。

これだと、片方で15分~20分程度で終わります。

和裁はスピードが大切☆

 

他にも着物には七不思議な部分が沢山ありますよ。

着物の構造を立体的に考えるのはプロでも結構大変ですよ・・・・。(あ、KOMAの頭が悪いのかしら・・・)

まつかわやの文庫の柄のグラス

  • 2013年6月20日(木) 17:11 JST投稿者: ゲストユーザ

この夏の訪問着シリーズはなかなか人気です。

爽やかな白地に、あっさりとした文様が描かれているので、夏の訪問着といっても普段にOK。

気軽に名古屋帯を締めてカジュアル普段着OK。

袋帯を締めれば、ちょっとフォーマルにOK。

早く言ってしまえば、帯は何でもOK。色目も関係ないですし。

ありそうで、無かったのでみなさま絶賛です。

しかも、驚きプライス価格です。

しとやかに夏の着物を着たい方に、オススメ!!!

↓↓↓↓↓
白地夏の訪問着

雨の日は、プレタ浴衣を店の中に入れるのでキュウキュウです。。。

ちなみに今マネキンに飾っているプレタ浴衣は奥さん大絶賛柄。

そりゃ~3500円とは思えない柄ゆきです。

激安!!まつかわやのプレタ浴衣(品質は◎)

 

 

さて、まつかわやの文庫はご存知ですか???

まつかわや商品のお誂えにはこの文庫に入れて納品致します。

 

お客様が、この柄をグラスに彫って、おしゃれなグラスを作って下さいました!!!!

みてみて♪♪

 

おお~~~~~☆☆3つってトコがおしゃれ♪♪

細か~い!!!

なんだか、テンションあがりますね!!!!!


まつかわやオリジナルグラスですね!!!!!!

 

水付けした麻襦袢反

  • 2013年6月13日(木) 19:28 JST投稿者: ゲストユーザ

只今お仕立て混雑中の為、KOMAも仕立てに参戦中!!!!

さて、いつも夏にはお薦めする、近江麻の絽麻長襦袢は、お仕立てをする前にあらかじめ水に付けておきます。

というのも、家で洗濯できるのが麻長襦袢のお薦めする一つでもあるので、

お仕立てをする前に、水に付けてあらかじめ縮めておきます。

ほんとに、水に付けて、乾かすだけ。

それを地のしして反物にすると、これだけ縮んでました☆☆

もともとこの芯に巻かれていましたので、縮んでいるのがよく解ります☆☆

これで、水で洗濯OKです!!!!!!

 

★まつかわやでお薦めする麻長襦袢の洗濯の仕方★

お風呂場のシャワーで汗を洗い落とすように流します。

このとき必ず「水」で!!!ぬるま湯はお湯は麻を縮める原因になります。

気になる半衿や汚れは石鹸で☆コシコシ。

汗は水でしか綺麗になりませんので、麻はクリーニングより水洗い。

恐がらず、家で洗ってください。

水がボタボタのまま、ハンガーにかけて乾かしておく。

↓↓↓ 麻はすぐに乾きますので・・・・

麻が半乾きくらいのときに畳みます。

まだ、しっとりとしていますので、畳みやすいです。

このまま、ゴザがあれば、ゴザで上下をくるんで重しをおいておけば、完全に乾いたときにはシワもなく綺麗な状態に♪♪

ゴザがなければ、たとう紙でもいいと思います。

重しを置くことで、着物で言う「押し」がされます。

アイロン要らずですよ♪

☆完全に乾いてから畳むとシワだらけになってしまうのでご注意☆

 

KOMAはさらに横着したくて、畳んで小さめのネットに入れて洗濯機で洗濯して脱水してます。

これは正式にはお薦めしませんが、さらに横着したい方は挑戦してみてください。

てきとうブログ

  • 2013年6月11日(火) 20:30 JST投稿者: ゲストユーザ

今日も、大量の仕立てに追われております・・・・・

ということで今日も適当なブログでごめんなさ~~~~い!!!

落ち着いたらちゃんと書きま~~す!!!

打ち掛け?

  • 2013年6月 6日(木) 19:28 JST投稿者: ゲストユーザ

大呉服祭の前ですが、KOMAがなんとなく2階でみつけた巨大な反物が気になって、

旦那さんに見せてみました☆☆

でかい。

旦那さんも久しぶりに見たようで、ちょっと興奮気味。

色打ち掛けだそうです。

年代ものですが、何事も無く2階に置いてたので、新品同様に綺麗。

 

真っ赤な打ち掛けです。

ちゃんと身頃と袖と衿おくみもありました!!

紫に見える部分は、光に反射すると紫に見える糸が織り込まれています。

地色は真っ赤ですよ♪♪

何と華やか。

超年代物の久留米絣も出てきました。

旦那さんがこのとき着ていたのもの年代ものの久留米絣☆☆

2階にモリモリにある謎の古いアンティーク着物たちも時間があるときにブログに載せなきゃですね☆☆

珍しい博物館並みの着物もせっかくなので公開しますね!!!

ページナビゲーション