大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月18日(火) 15:23 JST

女将ブログ

竺仙江戸小紋

  • 2025年9月 4日(木) 17:47 JST投稿者:

今年の春に行かせて頂きました

 

東京の老舗 染浴衣の竺仙さん

全て素敵なものばかり。。。

仕入れに行かせてもらうのが少し遅くなり、、、

 

それでも沢山いただいてまいりましたが、、、

ほぼ完売!!

 

特に、長板中形は誰が見ても

息をのむほど素敵でございました。。。

もはや、、、

綿のお着物でございます。。。

 

そんな竺仙様より

昨日ご来店頂き

 

新しいお品、、、

江戸小紋のご紹介をいただきました。。。

 

ご説明を伺いながら、、、

ほ~

やっぱり色出しが上手!(^^)!

 

そして、、、この皿が三枚重なった様なマークは、、、

文化財保護マーク

竺仙様のみ頂いているようでございます。。。

 

神社仏閣にも見られるようです。。。

 

私のお写真では、なかなかお伝え出来ませんが><><

絶妙な色だし。。。

 

江戸小紋は無地のお着物としてもお召し頂けますので、、、

一枚お持ち頂ければ重宝するかと思います。。。

 

お商売されているお客様によくうかがうのは、、、

急な不法に駆け付ける際に、無地が必要になるとのこと。。。

身近なお商売の人とも重なるので

ご近所のレンタルもなかなか無くて、、、困っている人も多いと。。。

 

冠婚葬祭お色味は用途に合わせてですが、、、

ご用意しておくのも大切ですね。。。

 

お茶席でも。。。

観劇にも。。。

帯で印象が変わりますね(⌒∇⌒)

よく見ていただくと、、、

七転び八起きの文字。。。

こういう遊びのある古典な柄にキュんですねblush

 

千鳥。。。

カワ(・∀・)イイ!!

 

その中でも、、、

私が目を引いたのは、、、

 

カラフル鮫小紋WWWW

結局ピンク好きなんかしら。。。

細かなピンクが心くすぐってきます。。。

 

大人な感じ。。。

ラストは、、、

 

この反端にある2種類のデザインの型を重ねて

上の図案になるそうです。。。

スゴ。。。

こんな技術が、、、大昔からあったことに、、、Σ(・□・;)

 

 

お話も弾み、、、

なんと、、、

10月の呉服祭に入れて頂けることになりました!!!!!

 

 

是非とも皆様のお越しをお待ち申し上げております!!!

 

ごきげんよ~~~~~~~~~heart

呉服祭のお便り(;'∀')

  • 2025年9月 3日(水) 18:04 JST投稿者:

9月に入りまして、、、

ちょっと単衣着てみました。。。

 

ドアツードアなら大丈夫かな('◇')ゞ

 

やっぱりまだ夏物着ちゃおと思います!(^^)!

 

 

スタッフみんな大忙しの様子。。。

特に、会長WWWWWWWW

 

呉服祭の準備物多すぎて><><

 

皆様に早くお届け出来ますよう、、、

キューピッチでデザイン(;・∀・)(;・∀・)

 

撮影もサクサク

デザイン完成かと思いきや、、、

 

東京より、竺仙さんがお越しに(⌒∇⌒)

なり中断。。。

 

竺仙浴衣、、、売れました!!!!

特に長板中形の良さにお話も盛り上がっておりました!!!!!

 

そしてそして!!!

 

竺仙さんは、江戸小紋もお作りになられているとのこと( ゚Д゚)

 

拝見いたしましたところ、、、

色が良い!!!!流石の竺仙染めでございます。。。

 

それなら、、、今度の呉服祭に入れましょうと!(^^)!いうお話に。。。

 

そんなわけで、、、急遽撮影追加。。。

デザインも変更。。。てな感じです。。。

 

お写真撮らせて頂きましたので、、、

明日にでも載せますね(⌒∇⌒)

 

 

 

小物の発注。。。

お値段上がっております(´;ω;`)

これはもう仕方のない現状でございますので、、、

何卒よろしくお願い申し上げます(o_ _)o))

 

 

日曜日にお着付けさせて頂いたお客様から

手土産を~~><><

嬉し(´;ω;`)泣き

お心遣いいただきありがとうございますblushheart

 

 

店内も夏から秋へと。。。

気分を秋に切り替えないと><><

 

 

呉服祭モードに⤴⤴⤴

10月2、3、4、5日でございます

!!!!!

 

本日もありがとうございました(^▽^)/

新着訪問着きっと、、、お値打ちの、、、

  • 2025年8月31日(日) 17:35 JST投稿者:

ちょっとおーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これはこれは、、、

以上に暑すぎるのではないでしょうか(;・∀・)!!!!!

 

地球。。。大丈夫なんやろか。。。

 

 

金曜日の芭蕉布着てきました!(^^)!

 

帯は、、、小千谷の麻帯

名古屋にお仕立てしていた糸はずして兵児帯にしちゃったやつ(^^♪

汗流れ落ち、、、

湯気出てますWWWWW

 

 

朝からバタバタして

ちょっぴり着崩れてるけど><><><

ご愛敬で。。。

 

 

さて

デザイナー様が

新着撮影している横で、、、

ちょっとお邪魔して><

撮影。

 

新着の訪問着!!!!

 

本日の4枚は。。。。。。。。

きっとお値打ちのはず!!!!!!!

まだ詳しい情報分かりませんが('◇')ゞ

 

まつかわやに入ってくるものですから、、、

良いに決まっている!(^^)!

お値打ちに

良いものが見つかればラッキーですねwink

残念ながら、、、

まだ商品ページはございませんので、、、

 

気になる方は、お店までご連絡くださいませ(^▽^)/

 

 

本日は、朝から素敵なお客様のお着付けをさせて頂きましたyes

初めましてのお客様。。。

可愛らしくて思わず、、、

お写真お願いしちゃいましたWWWW

 

お子様連れファミリーいっぱいで

ランチ会だそう(´~`)モグモグ

 

忙しい子育ての合間に

楽しいお時間お過ごしくださいませ(^^♪

後姿も可愛かったのに><><

なぜか画像が、、、入らない( ;∀;)

 

 

さてこんなに暑いのですが、、、

暦では、、、もう秋なのです。。。

 

まだまだ浴衣を着る機会はございますよ(^▽^)/

最終セールやっちゃいますので、、、

残り福GETしにいらしてくださいませ!!!!!

安安激安!!!!

 

陳列もチラリ。。。

京友禅の訪問着でございます

¥126500enlightened

 

 

あーーーーーーーーーーー

こんな中、サッカーしている息子たち。。。恐怖感じます。。。

 

 

 

皆様、素敵な日曜日をお過ごしくださいませ。。。

それでは本日はこのへんにて、、、

 

 

ごきげんようsmiley

泰生の袋帯がきたの~~~~~

  • 2025年8月29日(金) 18:36 JST投稿者:

今日も暑いのですね。。。

 

久しぶりに、芭蕉布を着てみました^^

シワがよるのも味です^^

バナナです。。。薄抹茶色です。。。

 

写真は、とりわすれちゃったな。。。帰りに撮ります><><

 

とにかくお水をあげないと。。。

生きておりますので(⌒∇⌒)

 

 

さてさて、、、

本日は、泰生の帯が入荷してまいりました!!!!!

 

ざーーーーーーーーっとご紹介しちゃいますね^^

 

 

1,白地華文

若干、色味が違ってるかもですが><><

もう少し金が立っています。。

ピンクと細かなグリーンが大人かわいく

上品にコーディネートしていただけるかと思います^^

 

同じ華文の訪問着にいかがでしょうか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

2,エメダリオン

ペルシャ絨毯のような豪華なデザイン

茶人作家高木氏の落ち着いた訪問着に合わせてみました。。。

特にシンプルなお着物は、帯次第で印象がガラリと変わりますね^^

 

3,ダマスカス

シリアの首都のイメージデザインかと。。。

こちらも金が立っていて、、、

パーティーにいかがでしょうか???

 

最高峰の佐野の訪問着にベストマッチではないでしょうか^^

 

4,アラベスク文様

これがアラビアの感じなのね。。。

白場が多くて、煌びやかなのに上品です。。。

 

これまたシンプルだけど、、、

個性のある高木氏の訪問着に合わせてみたら

一気に華やかに!!!

 

5,エスニック文様

個性ありです。。。

ベースが、生成りで落ち着きがあります

洋風シンプル菱健の訪問着にコーデすると、、、

絶対GOODyes

6,ダマクス文様

なんと可愛らしいカワ(・∀・)イイ!!

 

格子の縁取りもお洒落。。。

これは、、、

個性のある同じ格子状の花柄小紋調の訪問着と合わせてみたら

面白いかもですWWW

7,メダリオン

メダルをモチーフにデザインされている、、、はず。。。

 

黒字にダイナミックな柄行きですが、、

細かく繊細な柄行き

ちょっとエスニックな訪問着にコーディネイトしたら、、、

個性が際立ちそうですね^^

8,草花紋

草花の中に、、、

鳥たちが。。。。。

この帯なら、、、

染めの北川の訪問着にも負けていませんね^^

 

おーーーーーーーーーっと

ざーーーっとご紹介してしまいましたがWWW

 

とにかくどの帯も目を引きます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

 

勿論、他にもネット掲載されていない訪問着が

多数ございます。。。

 

新作の訪問着にも絶対合うやつ、、、発見しちゃいました!!!!

 

 

コーディネイト考えて(・∀・)ニヤニヤしてる時間も

楽しいものです。。。

私が着られるわけではございませんが(´;ω;`)

 

 

 

さてさて、、、

今日の晩御飯は、、、

何にしよかしら~~~~~~~~~

 

本日も長々とお付き合いいただきまして有り難うございましたheart

 

ごきげんよblush

新着^^山本唯与志氏訪問着

  • 2025年8月28日(木) 18:20 JST投稿者:

なんだか、、、

暑い日はまだまだ続くとのこと。。。

 

他人様の心配している場合ではなく、、、

 

お母んが大丈夫か?!と息子は言う。。。

まーーー倒れかけてますが(;'∀')

 

気のせいだと思い、、、気合い入れて参ります!!!

 

 

本日は、、

山本唯与志 ヤマモトタダヨシ氏の世界をお届けいたします。。。

昨年にも凄いお振袖が入ってきておりましたが、、、

舞台衣装にお求め頂きました^^

 

華々しく舞台を豪華に演出してくださっておりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

私が拙くご説明するより、、、

こちらをWWWW

見えますかしら???

 

本当に沢山の技法があり、、、

世界の技術を取り入れ突き詰めていく、、、

 

 

気の遠くなる作業ですが、、、

これを人生かけて楽しめること。。。

尊敬しかございません。。。

 

 

先日チラッとご紹介したお着物。。。

カタログの方にも掲載されておりました。。。

 

色違いではございますが、、、

市松模様が斬新で、

泥象裂の独特な染めが、、、個性を際立たせております。。。

帯選びで、、、

カジュアルな感じにも、パーティー用にもお召いただけるかと思います(o^―^o)

 

 

美しい紫が印象的な優雅な雰囲気の訪問着

縦に流れる線のぼかしが、、、幻想的です。。。

 

歩くとチラリと見える八掛には、、、

代表的な柄が入っております^^

これ大事。。。

 

 

一緒に入荷してまいりました袋帯をコーデwink

美しい。。。

 

帯前は、、

こんな感じ^^

とにかく柔らかく軽くて

絶対に締めて頂きやすい帯だと、、、、私は思う。。。

 

 

お着物の生地感肌触りも滑らかで、、、

是非羽織っていただきたい!!!

落款も入っております。。。

 

 

今日は、、、もう一枚^^

 

優しいお色味です。。。

ぼかしの感じは似ておりますが、、、

柄行きが全く違いますので

全然違った雰囲気ですね^^

 

 

同じ帯を合わせても

優しく可愛らしい印象に。。。

 

お値段は、、、まだ非公開のはず。。。

 

是非とも秋の呉服祭にお越しくださいませ!!!!!!

10月の2,3,4,5日でございますenlightened

 

 

皆様まだまだ浴衣をお召いただく機会が

続く様で、、、

本日も浴衣のご相談にお越しいただきました^^

 

暑い夏を優雅にお浴衣でお過ごしくださいませ(^▽^)/

 

 

 

本日も誠に有り難うございました(o*。_。)o

あ、、、

今日の指輪。。。

ちょとリンクしてません?heart

 

紫なだけか。。。WWWW

(先日大奥様より頂きましたのです(⌒∇⌒))

ページナビゲーション