紋合わせ
- 2012年7月17日(火) 18:51 JST投稿者: ゲストユーザ
店のことばっかりで、
最近あんまり和裁をしていない和裁士です。
紋の入れなおしのお客様の紋合わせを久しぶりにしました♪
和裁士が一番快感なのは、
柄がぴったり合ったとき♪
KOMAは結構、紋合わせが好きです。
五三の桐は、簡単な方。左右対称上下もぴったり合わせて、
これが絶対に動かないようにして裏から縫いますよ。
きせ(裁縫用語)も計算して縫っていきます。
我ながらばっちり~♪♪

大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月23日(日) 13:14 JST
店のことばっかりで、
最近あんまり和裁をしていない和裁士です。
紋の入れなおしのお客様の紋合わせを久しぶりにしました♪
和裁士が一番快感なのは、
柄がぴったり合ったとき♪
KOMAは結構、紋合わせが好きです。
五三の桐は、簡単な方。左右対称上下もぴったり合わせて、
これが絶対に動かないようにして裏から縫いますよ。
きせ(裁縫用語)も計算して縫っていきます。
我ながらばっちり~♪♪
予告☆☆7月19日(木)~21日(土)店舗のみ限定夏物値下げ先行セールです。
店舗にお越しのお客様のみの限定セールです。20~40%OFF
それから、クリーニングキャンペーンは明日までなのでご注文はお早めに。
いくたまさ~~ん☆☆
まつかわやの前はいつもきんぎょすくいです♪
夕方から結構凄い人で賑わいます。
まつかわやの中も凄い人。
みゆきchanの彼氏は手品を披露してくれました♪
本当に曲がった!!!!!!
子供たちも浴衣☆☆
着付けもいっぱいしました。
帯は先生がしてくれたのでとっても綺麗☆
三勝ゆかた☆☆
それではまた明日☆☆
今日は生玉さんの写真を載せると言っていましたが、
カメラの電池が無くてアップできないので、
今日は諦めます。
期待を裏切ってすみません。
盛り下がらないうちに・・・・・月曜書けたら書きます(^∀^)ノ
いくたまさん始まる前。
宴会準備OK!!!!
外も屋台がいっぱいでお祭りモードです☆☆
飲み物たくさ~ん☆
若旦那さんは虎の刺繍のプレタ浴衣!!!
今年の若旦那さんお薦めです。 www.matukawaya.com/categories/39_152.html
若奥さん~
おみこし。
まつりだまつりだ~
みゆきちゃんは今年の浴衣は三勝ゆかたをオーダーしました♪
それに小千谷ちぢみの九寸帯!!!!
サイダーのCMで上戸彩が着ているのと同じ柄の浴衣です(偶然)
本格的着物風のコーディネイト!!!!
浴衣美人(風)!!!!笑
写真が大量にあるので、また明日書けたら続き書きます。
まくら太鼓~~~~~~!!!!!!!
さすが太鼓の音は盛り上がる~~~~!!!!!!
さて、昨日は昼から夜中までお店で宴会でした。
今日は第2弾☆今からいくたま祭りの続きに行ってきます☆☆☆
また写真もりもりで載せます~♪