大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月12日(水) 21:38 JST

コイスル コード。

  • 2015年11月18日(水) 15:22 JST投稿者:

よく降りますね・・・・雨。

洗濯物が乾かない・・・・(涙)

 

 

 

さてさて、今日の気になる子。

優しいピンク色の名古屋帯。

こういう優しいピンク色って、凄く女性っぽくて大好きな色です。

見てるだけで優しい気持ちになりませんか??

 

 

よく見て!!柄部分が普通じゃないの!!

コード刺繍の帯なんです!

帯地の上に紐やらテープを縫い付けて模様をつけてあるのです。

紐やらテープを置きながら縫うので、もちろん手作業ですね。

見て!!このゴージャスな立体感

千恋 コード刺繍九寸名古屋帯【さくら色】 sale: 104,328円 (税込)

 

 

 

 

 濃紺のこちらも素敵よね♪

 
 
 
前柄はこんなん。

お友達との気軽なクリスマスパーティーなんかに締めて行くと、注目の的ですよ!!

これからパーティーシーズンになるので、華やかな場所で活躍すること間違いない。

 

 

サラサラ更紗

  • 2015年11月16日(月) 13:01 JST投稿者:

今日はスカッと晴れて、爽やかでとても気持ちいいお天気ですね。

秋は着物が良く似合う季節。

週末ごとに色んな着物イベントがあって、楽しそうですよね♪

私も今週末は着物着て京都に行こうと思っていますよ!!(激混みだと思いますが・・・)

どの着物を着ていこうかな・・・・

着物でお出掛けするのって、コーディネートをあれこれ考えている時間が一番ワクワクしません??

 

 

 

さてさて、今日の気になるさん。

更紗模様の小紋反。

今ならセール価格でなんと!!!!

13,608円(税込)!!!!!

 

 

 

 

 

そして、あわせた西陣織の名古屋帯も!!!!

8,694円(税込)!!!!!

合わせて買っても22,302円!!!!

ワンピース並みのお手軽なお値段♪♪♪

着物⇒古代更紗小紋 高級ちりめん【花唐草】 sale: 13,608円 (税込)

帯⇒左:にんな織物謹製 西陣織九寸名古屋帯【幾何学模様】 sale: 8,694円 (税込)

   右:西陣織九寸名古屋帯【赤黒に唐草模様】 sale: 8,694円 (税込)

 

 

 こちらは奥さん好みの更紗です。

辛子色ベースに、鶴やら松やらおめでたい柄の反物です。

帯⇒左:西陣織 山田九寸名古屋帯【蒸栗に経縞】 sale: 28,728円 (税込)

     右:西陣織 九寸名古屋帯 sale:11,340円(税込)

 

期間限定。

  • 2015年11月14日(土) 17:37 JST投稿者:

昨日からひっそりはじまった「期間限定ビッグセール!!」

お店の中は紅白幕でセール感をモリモリ盛り上げていますーーー☆

23日までですよ♪

 

 

 

期間限定ビッグセール!

  • 2015年11月13日(金) 16:57 JST投稿者:

雨、降ってきました。

そして、5時なのにもう外は真っ暗。

冬はすぐそこですね。。。

 

さてさて、今日から「まつかわや期間限定ビッグセール」が始まっております。

ビッグセールなのにひっそりと・・・(笑)

ほんとにひっそりと・・・www

ひっそりしていますが、お店のほとんどの商品が30%OFFなのです!!!ビックリ!!

ビックリセールではありません。ビッグセールです。

 

と言うことで、店内の陳列にはこれからの季節、大活躍しそうなお着物や帯が沢山並べてあります。

そして、私の目の前にはとっても魅力的な訪問着がっっ!!!

艶っぽい赤紫の地色に、優しいお色味で染められた辻が花の訪問着です。

一つ一つ手作業で染められているので、

写真だけでは伝わりにくいかもしれませんが、物凄い立体的でお花が浮き上がってくるような感じのお着物です。

生地には金糸が織り込まれているので、キラキラしてとてもゴージャス!!

キラッキラのホログラム袋帯を合わせてパーティー仕様にしてみました☆☆☆

 いつもと違う自分に変身できるかも・・・

桐屋謹製 辻が花訪問着【艶柄】 sale: 136,080円 (税込)

廣部謹製 ホログラム箔西陣織袋帯【格子 紫】 sale: 83,160円 (税込)

高山工房 西陣織袋帯【キュービック】 sale: 83,160円 (税込)

 

ええのん。

  • 2015年11月10日(火) 13:44 JST投稿者:

こんにちは。今日も寒いですね。

晩御飯はお鍋にしようかな。。。

 

 

 さてさて、今日のオススメ。

スカッと晴れた秋の空の様な明るいブルーの地色の染めなごや帯。

 

 

 

 

お太鼓はこんな感じ。

白く染め抜かれたところに、ふわっとお上品なお花がとても繊細なタッチで描かれています。

真っ青な空にポッカリ浮かぶ白い雲。。。

コントラストがとっても素敵です。

上質な生地でないと、こんなにキレイな色に染まらないそうです

 

 

 

胴柄はヒラヒラと舞うお花。

一つ一つとても丁寧に描かれています。

なんてお上品なんでしょうか・・・

 

 

 

大人かわいいピンクの水玉小紋とコーディネート。

真っ白な帯締めでキュッと引き締めてみました

 

 

 

 

 こだわりの糸で織られた最高峰の生地に、ものづくりにこだわりのある職人さんの手仕事。。。

こんな素敵な帯を締めたら、自然に背筋がピンッッと伸びますね!

 いつもよりもちょっとええトコ行く時に締めたい帯です。

 帯⇒染の北川 九寸名古屋帯【唐花】 95,040円 (税込)

着物⇒水玉小紋 千代唐織【久和 灰桜小】 64,800円 (税込)

ページナビゲーション