サイトのリニューアルに向けてバタバタ
- 2024年6月 5日(水) 18:03 JST投稿者: mizuki
みなさまこんにちは瑞樹です。
サイトリニューアルと同時に何かイベント出来たらと考えておりますので、お楽しみに
未定ですが(-_-メ)
ではでは(^_-)-☆
大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。
ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月21日(月) 07:19 JST
みなさまこんにちは瑞樹です。
サイトリニューアルと同時に何かイベント出来たらと考えておりますので、お楽しみに
未定ですが(-_-メ)
ではでは(^_-)-☆
みなさまこんにちは^^
週末も、沢山のお客様にご来店頂きまして、
誠に有り難うございます!!!!!
6月に入り、お仕立ても込み合ってまいりました。。。
お仕立てをお考えのお客様は、
是非ともお早めにお求めくださいませ
これまたずっーーーーーーーーーと気になっておりました、、
店頭のボード。。
コルクボードは変色や劣化が激しくて(´;ω;`)
修復修復を繰り返してまいりましたが><><限界が参りましたので。。。。
NEW BLACK BOARD!!!
マグネットも対応だということで、、、しかも半額!!!即決
担いで帰って参りました^^
調子に乗ってボードマーカーも購入したので、、、
ちょっと書いてみたくて( ´∀` )
MATSUKAWAYAの夏
だけ描いてみましたWWWW
さて本日は、
まつかわやのスタッフが、代々お世話になっております
着付け教室の様子をご紹介したいと思います^^
私もしっかりお世話になりましたが、
只今、息子が猛勉強中でございます
彼の場合は、自分で着る練習ではなく、
他人に着付ける練習をメインにしています^^
小物の結び方も結構コツがいりますね><
夏に向けて、半幅帯の練習も同時に^^
私もどんどん忘れていくので、、、
息子に教えてもらうことになりそうです。。。。(笑)
コチラ先生と生徒様のお稽古の様子でございます^^
素敵なお寺の空間で、
ゆったりとしたお稽古の時間を楽しんで頂けること間違いなしです
とってもお上品で優しく明るい先生ですので、
ぜひ、ご興味のある方は見学に行ってみてくださいね^^
大阪府大阪市天王寺区上汐4丁目1
浩華着付け教室
まつかわやに問い合わせて頂いてもご紹介いたしますので
お気軽にどうぞ
では、本日もお付き合いいただきありがとうございました
今日は、、、雨が降ったりやんだり。。。
雨の中、、、
お仕事はじめに、、、
磨き上げました☆彡
毎日気になりながら><><
なかなか手を付けなかった店頭の看板(´;ω;`)
しっかり真っ黒にこびりついた汚れを
ひたすら磨き、、、
いつものことながら、、、
before撮り忘れてますが(´;ω;`)
afterはコチラ^^
とってもキレイになりました
キレイは毎日の積み重ねですね( ´∀` )
頑張ります!!!
そして、、、
キレイ!!美しい!!
毎日の積み重ねですね。。。。( ´艸`)
夏は暑いから着物なんて、、、
なんて 言わないでください!!!!(^^)!
夏こそ
素敵にお着物でお出かけください!!
まつかわやでは、夏の付け下げや訪問着も
沢山取り揃えておりますよ~~~~~
絽の訪問着^^
夏物は、薄色が多いイメージですが
濃い色の物もございますので、
きっとお気に召して頂けるお品が見つかると思いますよ^^
ぜひホームページもご覧くださいませ^^
ご連絡いただけましたら、
ご要望に応じまして、きちんとアドバイスもさせていただきます!!!
今日は、
丸帯からオーダーメイドの加工が仕上がって参りました!!!
まつかわやの天才お仕立て様が^^
作り上げてくださいました!!!!!
素敵な串揚げ屋さんの、壁掛けやテーブルクロスにランチョンマット^^
最高の出来上がりになったのではないでしょうか
沢山のお客様のお食事の時間を
素敵に演出してくれることを願い、、、
とっても楽しみです!!!
本日は、お友達のお家で女子会です
持ち寄りの品、、、何にしようかなm(__)m悩む~~~
悩みながら、、、行ってまいります^^
素敵な週末をお過ごしくださいませ^^
まつかわやは開いておりますので(o^―^o)ニコ
皆様のご来店をお待ちしております(^▽^)/
大阪上本町は、本日も過ごしやすくイイお天気です^^
ついに6月を目前に
小千谷縮の綿麻を着ちゃいましたーーー
めっちゃ眩しくて><><
残念な変顔でした。。。
ちょっとおはしょり短いな~~~~~~~~~~WWWW
本日も張り切って参りましょう^^
ではでは、、
毎日続々と売れていくプレタ浴衣をちょっとだけ
綿の生地のフリーサイズの出来上がり浴衣です^^
ココア色
帯は、ポリの半幅リバーシブルです^^
ので、後ろで結んだ時や、前を返したりすると
オシャレ感倍増いたします^^
お色違いはコチラ^^
ちょっと大人^^
紅白ストライプ
目立つけどカワ(・∀・)イイ!!
薄紫で落ち着いた感じ^^
同系色で合わせてみました
おーーーー
人気の朝顔^^
POPなお色味なので回りを明るくしてくれそうですね
こちらもPOPな椿柄
椿も人気者です^^
帯もカワ(・∀・)イイ!!
ゆっくり迷ってアレコレあてて^^自分のお気に入り見つけに来てくださいね!!!
浴衣と帯と着付けのサービス付きで
通常価格12430円のところ。。。。
8800円!!!! 6月10日まで^^予定です。。。
先日お着付けさせていただきました><><
しょうざん生紬訪問着!!!!!!!
ビューティフルとは、このことです
大変お気に召していただけ、、、
周りの反響も絶大だとか。。。
本当にうれしいお言葉でございます
博多のタッセル柄の帯をコーディネートしました^^
身長が高く足も長いので^^
帯は少し大きめにしてもバランスが取れますね~~~~~~~~~
羨ましい限りです><><
ちんちくりんの私とは、、、残念ながら大違いです(´;ω;`)
この日私もしょうざんコーデだったのに、、、、、、、
一緒に撮らせていただいた写真ないやーーーーーーーーーーーーーん( ;∀;)
見比べてショック受けなくてすんで良かったのかも。。。。( ´∀` )
それでは本日もお付き合いいただきありがとうございました!!!
みなさまごきげんよ~~~~~~
大変ご無沙汰ブログでございます。。。。。
先日店舗にて急遽開催いたしました
反物のイベント^^
もーーーーー
準備から片付けまで、バタバタ><><><
どうなることやらと緊張しながら、、、
ワクワクしながら
老体にムチ打ち頑張りました!!!
小紋や紬、お召などの反物中心。
史上最強の品揃えになったのではないでしょうか^^
一点一点チェックしながら
作業に追われ。。。
初日から団体のお客様をお迎えし、、、
沢山お求め頂きましたこと、、、
心より感謝申し上げます
団体のお客様と最後に記念撮影
4日間本当に沢山のお客様にご来店いただきまして、、、
誠に有り難うございました!!!!(^▽^)/
本日も、浴衣をお求めになられる方続々^^
大変うれしい限りでございます^^
通りすがりの皆様、、、
どんどん夏モードになっているご様子です!(^^)!
反物も今ならお仕立て夏に間に合いますよ~~~~~~
そんなこと言ってたら、、、
お客様ご来店
それではこの辺で