大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年9月19日(金) 00:23 JST

女将ブログ

新着訪問着とか格子の帯とか

  • 2024年12月 9日(月) 18:15 JST投稿者:

今日の朝は寒かった。。。

 

ガスの点検の日だったようで、、、

 

インターホン越しの人信頼できるのか不安になって、、、

家の中に入ってもらうのも緊張しました。。。

 

 

週末駅を通過したとき

杏ちゃんの広告にキュン

格子の帯って

意外に結構着物を選ばない。。。

おめでたい雰囲気も出してくれるので、

年末やお正月、、、おめでたい行事ごとにも

バッチリデスね^^

まつかわやには只今お手頃な

格子の帯がございますよ^^

袋帯のページはコチラ^^

 

杏ちゃんのお着物つながりで、、、

優しいお色味の

新着着物をご紹介いたします^^

 

菱健訪問着 創作唐草

若々しい雰囲気があるかもしれませんが、、、

帯次第で年齢問わずお召いただけます^^

カラフルなお色味が配色されていますので

小物選びも楽しんで頂けるかと思います(#^.^#)

 

こちらも

菱健京友禅訪問着 四季の花と短冊

優しいたまご色に上品な柄行き

落ち着いた感じにお召いただけるかと思います^^

 

お次は

菱健桐壺京友禅訪問着

鮮やかな水色にしっかりとしたお色味の花々

パッと目を引く訪問着ですね

 

こちらは、、、

久保耕久美姿京友禅訪問着 逆雲取り

同じ水色でも先ほどの訪問着とは違って

落ち着きのあるお色味です

金糸が入っておりますので、豪華さもあり

お式に出られたり初釜などにも素敵ですね^^

 

最後は、、、

ちょっと雰囲気が変わりますが、、、

尾峨佐銀駒刺繍訪問着

全体的に光沢感があり、

グラデーションがかかっていて立体感がごさいます。。。

銀駒刺繍が豪華な輝きを放っておりますが、、、

派手すぎることなく

気張らずにお召いただける一品かと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

とにかくどちらの訪問着も

まつかわやが自信をもってお勧めしたい逸品です^^

品質や価格にも絶対の自信を持っておりますので

安心してお求めくださいませ(^▽^)/

 

実際にご覧いただくことも可能でございますので

何なりとお申し付けくださいませ^^

店長やスタッフが、ご対応させていただきます(#^.^#)

 

TEL 0667799506 まで^^

訪問着コーディネイト洋風と火鍋

  • 2024年12月 6日(金) 17:59 JST投稿者:

先日、新地のマダム様に連れて行っていただいた

中華屋さん^^火鍋屋さん

鉄板中華バル新地ブギさん

 

とっても素敵な方で、

味はもちろんの事

やっぱり人が命がだなと。。。

自分にも言い聞かせる瞬間( ;∀;)

お肉も豚牛羊と贅沢に頂き^^

本格的でとっても美味しかったです!!!!

絶対にリピ確定です^^

 

 

さーーーーーー

本日は、まだネット未公開の訪問着をご紹介いたします^^

 

とっても優しいお色味の

訪問着

金糸が入っていて派手かと思いきや、、、

洋風なデザインなので

オシャレにお召いただけると思います(^▽^)/

 

帯は、おび弘の高級袋帯

とってもしなやかで軽く

こちらも豪華だけど上品

主張しすぎない雰囲気に仕上がることと思います^^

 

コチラは、ふくいの帯

一層、洋風な感じに仕上がりますね^^

帯留めなんか似合いそうですね

ラストは、

金駒刺繡引箔袋帯です^^

和洋折衷な雰囲気が出ますね^^

このようなデザインの帯なので

前を逆さにすると

ゴールドの方が出て、また雰囲気が変わりますね

日本の良さをお着物で表現していただけると

嬉しいです(o^―^o)

 

来年の万博にでもお着物でお出かけしてみてください!!!!!

 

本日は、花金。。。

素敵な週末をお送りくださいませblush

 

 

着付けの準備

  • 2024年12月 5日(木) 18:25 JST投稿者:

今日は母様のお誕生日^^

妹も遠方から来阪^^

いつも元気で明るく優しい母

まだまだ現役の看護師さん。。。

 

アタシ失敗しないんで( ̄ー ̄)ニヤリ 

って、、、どこかで聞いたフレーズにWWWWWW

0歳児の血管もまだ見えるらしい(#^.^#)

 

本日もお着付けのお客様^^

ちょっとお友達とお食事へ^^

なので、、、半幅でカジュアルに^^

 

お着物離れしないように、、、楽しんでくださっていて

とっても嬉しいです(o^―^o)

 

 

勝尾寺のだるまミクジ

顔が色々でちょっと笑えてしまう。。。

 

風に吹かれるまま頑張れって書かれてました

 

お外真っ暗

これも冬を感じる瞬間

 

本日も誠に有り難うございました(o*。_。)o

歳末SALE準備中

  • 2024年12月 4日(水) 19:27 JST投稿者:

昨日のお休みに

勝尾寺まで行って参りました^^

ワタシ初めて行ったかもです><><

良いお天気で絶好の紅葉に心癒されました。。。

今週末までは見頃じゃないでしょうか(^▽^)/

 

本日は、歳末SALEの準備でバタバタと(;'∀')

まだまだこれから準備に大忙しなのですが(;^_^A 

店舗の中も着々と支度していっております。。。

新作のお品たちもお安くなるそうですので

楽しみにお待ちくださいませ!!!

頭の中パンパンで><><

ブログ書きながら頭整理中です^^

 

 

おっと今から着付けのお客様です^^

当日ご予約でしたが

タイミングが良かったので、、、良かったです^^

 

12月。。。

あっという間に終わってしまいそうな予感(´;ω;`)

楽しい年末にしたいですね(#^.^#)

 

 

風神雷神の帯コーデ

  • 2024年12月 2日(月) 18:18 JST投稿者:

微妙な体調で

引きこもりの週末でしたが、、、

久し振りに息子ちゃんも一緒にごはん^^

 

一番嬉しそうなのは、、、旦那さん( ´∀` )

皆でビーフシチューとか色々作っていただきました^^

 

いつもスポーツシャツなのに、、、白いおNEWのトレーナー着ちゃってるやん><><

だよねーーーーーーーーーデミグラスソース飛ぶよねーーーー

即脱がせて洗いに行って戻ったら、

なんと(*_*;また白いTシャツ着てるやんΣ(´∀`;)なんでなんやろ。。。

 

これは汚れてもイイ白やから大丈夫とか、、、、、

そんなんナシやけどね(# ゚Д゚)

 

雑談はこの辺にしまして、、、

本日は、風神様と雷神様の帯をコーディネート

 

米沢お召に博多帯の風神様

シャリっとした質感に光沢感もあって

幅広の反物ですので、男女ともに

オシャレに着こなして頂けると思います^^

 

そして、、、

前は、どんなデザインかと申しますと。。。

雷神様の雷なんです!!!

ということは、、、、、

雷神様の帯の前は、、、、

風神様の風袋がデザインされているのです^^

遊び心があって楽しいですね~~~~~

地色も真っ黒ではなく、

絶妙な墨色なのです。。。。

お正月のコーディネートにもバッチリですね^^

 

米沢お召の

縦縞のカラーバリエーションも

今ならまだ沢山ございますので、、、

同じお色はございませんので、

早いもの勝ちでございますm(__)m

 

おっと最後に

また凄い反物入ってきたようで、、、

これまた斬新WWWWWW

金通しの小紋反

かなり上質な逸品だと思いますが、、、

かなり嬉しいお値段らしく、、、

Σ(´∀`;)びっくり。。。。

 

メリークリスマスの大特価

48000円位だったと思います!!!!!

 

クリスマスは毎年やって参りますよ~~~~

年末年始のオシャレ着や

クリスマスパーティーにいかがでしょうか^^

 

双子コーデや

赤と緑2反使って肩身替わりのお着物にしちゃうとかも

アリですね~~~~~~~yes

 

また後日この反物じっくりご紹介いたしますね^^

 

明日は定休日でございます^^

また水曜日にお付き合いくださいませheart

ページナビゲーション