大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月 6日(日) 22:22 JST

風神雷神の帯コーデ

  • 2024年12月 2日(月) 18:18 JST投稿者:

微妙な体調で

引きこもりの週末でしたが、、、

久し振りに息子ちゃんも一緒にごはん^^

 

一番嬉しそうなのは、、、旦那さん( ´∀` )

皆でビーフシチューとか色々作っていただきました^^

 

いつもスポーツシャツなのに、、、白いおNEWのトレーナー着ちゃってるやん><><

だよねーーーーーーーーーデミグラスソース飛ぶよねーーーー

即脱がせて洗いに行って戻ったら、

なんと(*_*;また白いTシャツ着てるやんΣ(´∀`;)なんでなんやろ。。。

 

これは汚れてもイイ白やから大丈夫とか、、、、、

そんなんナシやけどね(# ゚Д゚)

 

雑談はこの辺にしまして、、、

本日は、風神様と雷神様の帯をコーディネート

 

米沢お召に博多帯の風神様

シャリっとした質感に光沢感もあって

幅広の反物ですので、男女ともに

オシャレに着こなして頂けると思います^^

 

そして、、、

前は、どんなデザインかと申しますと。。。

雷神様の雷なんです!!!

ということは、、、、、

雷神様の帯の前は、、、、

風神様の風袋がデザインされているのです^^

遊び心があって楽しいですね~~~~~

地色も真っ黒ではなく、

絶妙な墨色なのです。。。。

お正月のコーディネートにもバッチリですね^^

 

米沢お召の

縦縞のカラーバリエーションも

今ならまだ沢山ございますので、、、

同じお色はございませんので、

早いもの勝ちでございますm(__)m

 

おっと最後に

また凄い反物入ってきたようで、、、

これまた斬新WWWWWW

金通しの小紋反

かなり上質な逸品だと思いますが、、、

かなり嬉しいお値段らしく、、、

Σ(´∀`;)びっくり。。。。

 

メリークリスマスの大特価

48000円位だったと思います!!!!!

 

クリスマスは毎年やって参りますよ~~~~

年末年始のオシャレ着や

クリスマスパーティーにいかがでしょうか^^

 

双子コーデや

赤と緑2反使って肩身替わりのお着物にしちゃうとかも

アリですね~~~~~~~yes

 

また後日この反物じっくりご紹介いたしますね^^

 

明日は定休日でございます^^

また水曜日にお付き合いくださいませheart

紅白の帯

  • 2024年11月29日(金) 17:30 JST投稿者:

本日より、、、

しっかりコート着用ですm(__)m

 

店頭がきらきらしていると、、、

通る人たちの視線も倍ほど違う様子で^^

老若男女問わず

楽しんでくださって嬉しいです(#^.^#)

 

扉全開でお仕事しておりますので、、、

通り過ぎる人たちの会話が聞こえて参ります(#^.^#)

 

店長と私は、外よりは暖かいかな~~~~~~~

くらいの寒さでお仕事しておりますWWWWWW

 

続々とお仕立て上がってくるお着物たち\(^_^)/

皆様のもとへお届けできますのが楽しみでございます!!!!!

 

本日のミーティングは、年末SALEの話題で盛り上がり(o^―^o)

皆準備に熱入ってます!!!

 

気持ちが熱くなったら

紅白の帯出してました( ´艸`)

本場白大島紬

博多の八寸帯。。。鯉鱗

最高にめでたいしカッコイイし

インパクト大です。。。

かなりおシャレに着こなして頂けるはずです!!!!

 

アップ^^

織り方にもこだわりアリで

立体感に高級感^^

 

岡重のこれまためでたい

洒落きものにコーディネート

岡重の絵羽御召^^

 

 

ここまで来たら、、、

SALEを待つのみでしょうか。。。

先着順でございますので、、、

良いものGETしてください!!!!!

 

 

みなさま(#^.^#)楽しい週末をお過ごしくださいませheart

本日も有り難うございました(o*。_。)o

お正月きものコーディネート

  • 2024年11月28日(木) 17:32 JST投稿者:

雨が降ったり止んだりの上本町

本当に

ぐっと冷えて参りましたね><

 

 

先日またまた凄いのいっぱいやって参りました(#^.^#)

こちらはまだ来春に登場予定ですが、、、

スタッフで一点一点チェックです。。。

 

まつかわやらしく個性のあるお着物たちが沢山でしたので、、、

是非ともお楽しみにお待ちくださいませ!!!

 

 

店頭のディスプレイを紅葉の秋から

お正月にチェンジです^^

 

まずは、

菊の大柄小紋

百人一首柄の塩瀬の九寸帯

大柄の乱菊ですが、お仕立て上がると菊の花柄が目立つというよりは

この優美な曲線が全体的に流れて上品な雰囲気を出してくれると思います^^

 

そしてそのお背中には、、、

百人一首が(⌒∇⌒)

周りの人もお正月気分にしてくれますね^^

 

 

本場大島紬に

博多帯の富嶽三十六景神奈川沖浪裏柄

 

大島紬は、薄手ではありますので、、、、

お正月に長時間の外出には寒いかもしれません。。。。

しかし室内であれば動きやすいですしシワにもなりにくいですので

バタバタ活動する方にはお勧めです^^

これまた背中の北斎様が皆を楽しませてくれますねwink

 

 

最後は、可愛らしく。。。

猫の十日町紬

根善織物の犬のえべっさんと熊の大黒さんおめでたい柄帯

げーーーーーーーーーーーーー

すみません。。。

帯、、、裏返ってました(´;ω;`)

 

今商品ページ見て、、、逆じゃんとなり、、、

商品ページが反転してるとか?!違う商品か?!とか言い出してみたら、、、

 

私が裏向けてしまっていただけ。。。

老眼のせいにすることにします(´;ω;`)

実際はこちら。。。

 

店頭の間違いも、、

一日この状態でしたが、、、

 

何事もなかったように、、、

すぐに只今店長が変えてくれましたWWWWWWWW

 

忙しいのに、、、優しい店長><><

 

さてさて店内は、、、

年末の作業でバタバタ><><

 

もちろんSALEが始まるのです!!!!!!!!

一年間頑張った自分へのご褒美に^^

プレゼントにも^^

 

 

本日もお付き合いいただきまして

ありがとうございましたblush

クリスマス着物コーディネート

  • 2024年11月27日(水) 18:08 JST投稿者:

これが、、、

更年期というものなのでしょうか、、、

 

週末から調子を崩しておりました(;´Д`)

ひとり、、夜中に汗だくですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

 

そういえば、博多に行った際

弾丸で、太宰府天満宮へ参拝に行って参りました^

日頃の感謝を込めまして。。。

 

初めて行かせていただきましたが、

とっても立派な参道に驚き、、、

沢山の観光客にこれまた驚きました><><

 

クリスマスコーディネートもスーツケースに

ギューギューに詰め込んで行って参りました(*_*;

このお着物も帯も大好評^^

 

心穏やかに一年を振り返りながら、、、

家族やスタッフの事を色々と願い。。。

かなりの弾丸でしたがWWWW良い時間を過ごすことが出来ました^^

 

現在トルコの母から送られてきた写真^^

オスマン帝国時代の

南プルサ世界遺産の

トルコブルー

また思う、、、

世界は広いのだと。。。。。

しかし私がこの写真を目にした瞬間に

頭に浮かんできたのは、、、

これだったのです!!!!!!!

 

じゃじゃじゃーーーん

早速クリスマスにチェンジしちゃいました^^

 

ご覧ください

このトルコブルーを~~~~~~~~~~~~~

間違いなくインスピレーションを受けてますよね\(^_^)/

 

個性的な訪問着をお探しの方には

絶対におススメです!!!!!!訪問着はコチラ

この後ろ姿をご覧ください!!!

帯の上に山がそびえたっている様に見えませんか!!!!

私もコーディネートしたときに気が付いてビックリでした!!!!!

オレンジの個性とぶつかり合うのもGOOD^^

 

コチラの帯を合わせるとグッとしまって

高級感が増しますね^^

気になる方は早い者勝ちの要チェックです!!!!

服部織物袋帯

 

 

本日も有り難うございましたm(_ _"m)

一日目の仕入れ終わりのお食事は天ぷら

  • 2024年11月23日(土) 15:11 JST投稿者:

週末なので、、、

美味しい物の話題をお届けしたいと思います^^

 

仕入れの後のご褒美飯は。。。

天ぷらなかおかさんへ

突き出しは三種類から

全員一致でうにプリンだったはず

 

天ぷらまでに

色々あて^^

どれも美味し^^

店員さんたちの元気と気さくさに

人気の理由が納得です(^▽^)/

いっぱいかけてくれたり^^

やっと天ぷら

肉~~~~~~~~~

ハム

この人参

甘くて大地の味がしましたの^^

レンコンもこんなん

これ何やったかな

山芋???

デザートにイチジク

〆は天茶に決まり^^

私はギブアップでしたが。。。

横で美味しそうに召し上がっておられました(´~`)モグモグ

 

 

本当にどれもこれも美味しくいただきました!!!

博多に行ったら行きたい店にランクインyes

 

あーーーーーお腹すいてきた。。。

食べる時間が一番の幸せかもWWWWW

ページナビゲーション