大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年11月14日(金) 17:40 JST

普段着羽織

  • 2025年11月13日(木) 18:04 JST投稿者:

本日は早朝より

七五三のお着付け^^

 

おばあさまとご本人^^

まーまースッタモンダはございましたが、、、

お年頃なのであるあるですwink

 

雨も上がり一安心。。。

両家勢揃いのお詣りのご様子で

なんとも微笑ましい限りでございます(o^―^o)

沢山の愛情をうけて

すくすくとご成長されますことお祈り申し上げます(o_ _)o))

 

 

今日は、、、

羽織コーディネートをご紹介したいと思います^^

 

普段着の羽織物は

ちょっと斬新な大柄もオススメしております^^

 

丹後ちりめんの小紋

黒地に幻想的な葉模様

このターコイズブルーの様なお色が優雅な雰囲気に

勿論お着物でも素敵だと思います^^

 

こちらも

丹後ちりめん小紋

蔦が所狭しと描かれております^^

絞り染めのシンプル飛び柄の小紋と合わせてみました^^

小さな鈴が可愛らしいですね。。。

 

 

お次は、

金子みすゞブランドの小紋

縦に伸びる葉模様で

スラっとした印象を与えてくれそうです。。。

 

 

小紋のラストは、、、

大きな花柄が印象的な

丹後ちりめん小紋

上品なぼかし染の小紋と合わせてみました^^

シックなコーディネートですね。。。

 

最近の流行りは

少し長めの丈に^^

ひざ下位がバランスよくお召し頂けるかと思いますが、、、

お好みですね(^▽^)/

 

 

小紋よりもカジュアルな紬のコーディネート

十日町紬で日常のお洒落を楽しんで頂きたいです^^

地色が白で、入っているお色も優しいカラーですので

合わせて頂きやすいかと覆います^^

 

 

ラストは、、、

十日町紬×銘仙

きじま銘仙

 

ちょっとレトロな雰囲気を醸し出してくれる

何とも味のあるお品です

 

シャリっとサラッとした生地感

私もお気に入りの一枚です。。。

 

 

やはり羽織物は必要ございますので

是非、ご参考にして頂ければと思います^^

 

あ、、、勿論シンプルな反物もございますので

何なりと^^

 

因みに、

お洋服でも

ジーパンとTシャツやタートルのお洋服の上に羽織だけ羽織っても

素敵かと思います^^

 

 

おーーー

今からお着付けのお客様(⌒∇⌒)

 

外も日が落ちてきました。。。

 

 

まつかわやは、、、

まだ扉全開ですWWW

 

うん。。。ちょっと肌寒いです。。。

 

インフルエンザも流行ってきているようですので><><

皆様お気を付け下さいませ(o_ _)o))

 

 

それでは本日も誠にありがとうございました~~~~~~~

ごきげんよ~~~~~~~heart