大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2025年4月 3日(木) 07:52 JST

春の大呉服祭無事に終了^^満員御礼!!!

  • 2025年3月14日(金) 18:02 JST投稿者:

ブログ。。。

いつまでサボるんやと思われていらっしゃる声。。。

小耳に><><

 

呉服祭後のお片付けと

お求め頂きましたお品物のチェックや段取りなど、、、

とにかく大切な気の抜けない作業が沢山あり^^

(嬉しい悲鳴でございます。。。)

 

やっと少しバタバタ落ち着きまして、、、

筋肉痛は落ち着きませんがWWWW

 

お陰様で

㊗満員御礼!!!!無事に呉服祭を終えることが出来ました(o*。_。)

 

これも本当に関係各社様は勿論の事、

お客様皆様方のお力添えあっての事と、心より感謝と御礼を申し上げます。。。。

誠に有り難うございました( ;∀;)

 

感謝の気持ちを綴りだすと止めどございませんので><><

 

こちらを^^

 

ざざっと設営後の会場のご様子をお届けいたします^^

若干曇り空の初日でしたが、、、

気分は晴天(⌒∇⌒)

 

今回の看板

なかなか好きですblush

うちのデザイナーさんはオシャレなデザインが売りなので、

いつもコテコテのおばちゃんのお願いに頭悩ませています( ´艸`)

 

おっと、、、会場入り口の写真ないやん(´;ω;`)

交流センターを入ると

真正面にまつかわやの暖簾^^

(これくぐってくれる方とちょっと抵抗のある方がいらっしゃいますが、、、笑( ´∀` ))

 

会場入っていただきますと

左手に小物たちがモリモリと^^

右手には、、、

今回の企画^^貴久樹さんがお出迎えです^^

独特なデザインが多く、ファンの多いブランドですね(o^―^o)

 

お隣は、、、

故 和田光正氏のお品がズラリと並びました。。。

やはり何度拝見しても目を奪われます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今回も沢山のお品たちが

お客様の元へと。。。。

残念ながら初日にはいらっしゃらなかったのですが、、、

職人の方もおみえくださり

実演くださりながらご説明頂くことが出来ました^^

 

 

ここからは

まつかわやのお品たちがズラリです。。。。。。

今回も沢山のお品をご用意させて頂きました^^

近頃は、私も仕入れに行かせて頂けるので

思い入れも倍増です( ´∀` )

訪問着に色留袖、黒留袖

 

お客様のお召になられる用途も様々ですので、、、

出来うる限り、色々なジャンルや価格帯の物をご用意しております^^

 

 

色無地をお探しのお客様も多数。。。

 

袋帯もお着物に合わせてご対応できるように

モリモリです^^

 

今回もお振袖をお探しのお客様が連日多数ご来場くださいました。。。

他店では、なかなか出逢うことのない逸品たちも、、、

老舗の信頼と実績で入手致しております!!!!!

 

普段着の御召や小紋や希少な紬などなど、、、

博多の帯も人気絶大でございました^^

 

店舗では、なかなかここまでの品揃えが難しい帯締めたち。。。

小物だけを見にいらして下さるお客様もいらっしゃいます(#^.^#)

 

 

初日の開場前には

こんな余裕もあったのですがWWWW

ふざけた8代目と

女将

テンション高いのが分かりますね。。。。

 

連日途切れること少なくご来場賜りheart

 

最終日には、、、腰もげておりました(>_<)

これもまた嬉しい悲鳴でございます。。。

 

 

また明日以降に開催中の雰囲気など載せますね^^

んーーーーー月曜日になるかもですが、、、

 

 

今月来月はお着付けのお客様も沢山です^^

皆様の最高の門出のお手伝いに励みます(#^.^#)

 

 

本日も長々とお付き合いいただきまして誠に有り難うございました(o_ _)o))