大阪上本町で高級きものが、安く買えるお店のスタッフブログです。

ようこそ! 着物屋さんまつかわやのスタッフブログ2024年3月29日(金) 17:59 JST

雑談

仕事着活躍中☆☆

  • 2013年7月 2日(火) 20:03 JST投稿者: ゲストユーザ

KOMAの2500円バンザイプレタ浴衣は、

仕事着に大活躍中。

八寸名古屋帯を締めてみましたよ。

ちなみに↓↓はつーたんが一眼レフカメラで撮ってくれましたよ!!!

カメラアングルもとっても上手です!!!!

そんなつーたんも浴衣で登場☆☆☆

白の浴衣にグリーンの兵児帯☆☆

麦わら帽子が可愛いね!!!!

この日は旦那さんとお揃いホワイとコンビ☆☆

運動神経抜群つーたんは若奥さんとスケボー練習中です☆☆☆

 

今日は愛染さ~ん☆☆

  • 2013年7月 1日(月) 18:13 JST投稿者: ゲストユーザ

今日は関西一早いお祭り☆☆

愛染さんに行っていま~す☆☆

今から浴衣を着ていく予定☆☆

毎年、帰りの梅田駅でこの時期に浴衣を着て歩くのが、ちょっと恥ずかしい。

これから、夏祭りの季節ですね!!!!!!!

人気の三勝浴衣のお仕立て代無料が本日より解禁!!!!!

早速、売り切れていますので、お早めに~~~~~♪

↓↓↓↓↓↓↓↓

三勝浴衣を見る

新着が秋冬ものへ☆☆

  • 2013年6月27日(木) 18:30 JST投稿者: ゲストユーザ

世の中、これから浴衣や夏の着物の時代ですが、

服ものは本当に・・・・・・先へ先へと早い。。。。。

新着は、秋冬の新作が出て参りました☆☆

なかなか良質のお値打ち品が(KOMAも住谷さんも知らなかったけど)いつの間にか入荷されていて、

早速新着アップされてます☆☆

う~~~~ん、秋が始まるまでに売れてしまいそうな。

お気に入りや良い商品も1点しかないので、無くなる前にチェックしておいたほうが良いですよ♪♪

最近の新着商品を見る

今日の旦那さん奥さん

  • 2013年6月25日(火) 19:07 JST投稿者: ゲストユーザ

若奥さんは、とっても変わったお着物でした♪

小千谷ちぢみ?のようですが、絽のようになっていて、白い柄の部分は絞りになっています。

大奥さんの時代のお着物ということですから、本当に良い着物が時代も流行りも関係なくずっと着れるんですね(>∀<)ステキ☆☆

白の博多の紗半幅帯とベストマッチです☆☆

 

旦那さんは菱屋六右ヱ門の夏着尺反です。

菱屋の着物は、一見インターネットなどではわかりにくいですが、

質が良いので、着物にして着たときは質の良さがよく解ります。

質感に厳しい男性には人気のメーカーです。

菱屋六右ヱ門の夏着尺

旦那さんは夏は必ず、このような陣羽織スタイルです☆☆

今日は奥さんも陣羽織スタイルです☆☆生地は、たしか麻100%の外国の生地です。(どこのかちょっと忘れた)

帯はミンサー織の半幅帯でした♪

 

沙羅の花

  • 2013年6月24日(月) 17:13 JST投稿者: ゲストユーザ

兵庫・有馬温泉の念仏寺というところに

兵庫県無形文化財の須磨琴(一絃琴)を聴きに行って参りました☆

念仏寺は浄土宗のお寺で、ねねの別荘の跡地に建てられました。

沙羅双樹の花のお庭がとっても綺麗です☆☆

 

沙羅双樹の花は、見ている間にも、ポツリ、ポツリと落ちて行きます。

儚く散る沙羅双樹の花と平家物語の唄、

須磨琴の本当に奥ゆかしい音色と自然の音が一体になって、感動してウルウルときました。

まさに盛者必衰の理をあらわす。

 

しかも、太閤さんがわざわざ汲んで使っていたという水をお寺の方が朝早く汲んできてたてたお抹茶と、

沙羅双樹の花をイメージしてつくられた、大葉のお茶菓子もステキ☆☆

 

今年はもう終わってしまいましたが、毎年開催しているらしいので気になる方は来年は是非いってみて☆☆

沙羅の花と一絃琴の鑑賞会(先着順、要予約らしい)

 

ちなみにKOMAは須磨琴の体験をしてみました♪

簡単そうで、弦を鳴らすのは結構難しかったです。

横の先生は長唄の先生で、7月21日に心斎橋で邦楽の発表会をするそうです♪

第1部の長唄発表や三味線体験コーナーは無料らしいので、邦楽に興味のある方はいかがでしょうか☆☆

 

 

ページナビゲーション