こんばんは、今日はスミタニのブログです。
最近、くしゃみがよく出る。。鼻もなんだかムズムズしているし・・・。
これが噂の花粉症なんですかね。
花粉症になんて一生なることないと思っていましたが(´A`。)
とゆうことで今日は帰ります。
適当ブログでした。。
例の葉っぱが育ってきた!!!
けどそろそろ、水につけてやらないと可愛そうな気がします。
それにしても放置して4ヶ月?くらい経つけど、素晴らしい生命力です♪
今日、じゃなくて、昨日なんですが、旦那さんと奥さんは、
日本一高いビルのあべのハルカスの特別先行ご招待に行ってきたらしい!!!
お出かけスタイルです。
奥さんは、蘭の花コーディネイト。
着物の染めが美しいのは、ロウケツ染めです。
絵が浮き出たように立体感があります!!
この小物の色使い素敵です♪♪
真紅とがポイントですね!!!帯揚げは襟元の柄と同じ色に合わせてあります。
色に統一感がありますね♪
奥さん・・・決してピースをしているわけではありません。偶然です。
旦那さんは大好きな結城紬に、菱屋六右衛門の格式ある角帯。
カバンは初めてみる気がするな~
旦那さんのバッグは必ず竪式です♪♪
変わった革のバッグ・・・・・・エイの革だそうです!
★★お知らせ★★
2014年2月23日(日)まで、
ネットショップでも大呉服祭と同じく、全品10%OFFとなっております♪♪
春入荷したての新作も続々登場です♪♪
まずは下の新着をチェックしてください♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
先週、大阪国際交流センターで開催された
まつかわや初春の大呉服祭の今回の様子♪♪
写真55連発です♪♪
説明は大変なので、写真の雰囲気から読み取って下さい。
それではどうぞ♪♪
まつかわや元従業員(Fさん)お買い上げは、前田仁仙の牛首紬+博多織り袋帯
まつかわや元従業員(Mさま)も、本加賀友禅の訪問着をお買い上げ~~~!!!
KOMAは妊婦ですが、着物です♪♪
結構、楽ですよ♪♪洋服とは違って、着物は融通がききますね♪♪
腰紐がいつもより上になりますが、問題なく着れますよ♪♪
旦那さんのサービス精神素敵♪♪
カメラを向けると振り返ってくれます♪♪
会場での大呉服祭は終わりましたが、本日より2月23日(日)まで、
ネットショップでも大呉服祭と同じく、全品10%OFFとなっておりますので、
ぜひ御利用下さ~~~い!!!
春入荷したての新作も続々登場です♪♪
まずは下の新着をチェックしてください♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
はい!!!TOGOですーーー☆☆☆
先日の大呉服祭には沢山の方々に足をお運び頂きまして、誠に誠に
ありがとうございました(・▽・)
た~~~~~くさんの笑顔に出会えてとってもとっても嬉しかったですヨ\(´∀`)/
今日はお仕立てに出すお着物の整頓をしていました・・・。
沢山買っていただいたので若干パニックです。。。
が、、、、、
明日もがんばりま~~~~~す!!!
キタキターーーーーーーーーーーーー!!!!!
大呉服祭の新作が入荷されました♪♪
ちなみに、あした更にもう一弾あるらしい。
これだけ沢山あると、値札付けも大変です☆☆
今回は、男物の御召反、モリモリ入荷しました!!!!
さらに、男のお洒落の最大のポイント角帯も!!!!
今回は角帯をはじめ、博多織がお薦めです!!!!
その中でも、コレ!!!鍋島の佐賀錦博多織の袋帯は超最高級品です。
右の帯も、鍋島の博多織最高級品!!!!!
他にも博多織の斬新でお洒落な袋帯がモリモリ!!!!
西陣織が主流の袋帯ですが、
博多織の袋帯はデザインも良くて、織りも上質なので、絶対お薦め!!!
けっこうどんな着物にも負けないほど上質です。
オシャレ度アップ間違いなしです。
袋帯だけでなく、博多織りのエレガントな八寸帯も入荷されました♪♪
これは着まわし大活躍間違いなしですね。紬はもちろん、小紋にも素敵です☆☆
こちらは、辻が花で超有名、「一竹」の訪問着!!!!
色は3色入荷されてます!!!!
このパープル色は、一竹独特の煌びやかな生地と地色が本当に美しい!!!!
KOMAおすすめ!!!!
ほんでもって、上は美しいキモノでもお馴染みの「染の北川」です。
なんて春らしい♪♪
はんなり色です。
今回、染の北川はまつかわや価格で16万円代~85万円代まで、た~~~~くさん揃えました!!!
バリエーション豊富な北川を超リーズナブルに買うなら、まつかわやでしょう。
こちらは北川で18万くらい
北川は他にもたくさんありま~す☆☆☆
そんでもってこちらは、斬新で品の良い「帯のあらた」
個性あるキモノでみんなに差をつけるなら!!!!お薦めです☆☆
そして、金彩といえばこの人☆☆和田光正☆☆
今回は和田光正の訪問着や黒留袖も入荷されました!!!!!
こちらの訪問着は、意外!!!!!
本加賀友禅です!!!!なんて素敵~~~~~~!!!
いつもの加賀とはちょっと違う意匠です。超オススメ!!!!
呉服祭前ギリギリに更に入荷される商品も必見です!!!
●●●まつかわや新作展示会●●●
特別展示 「竹田庄九郎」
2014年初春の大呉服祭は2月10日(お得意さま先行販売日)、11日(火・祝)、12日(水)、13日(木)
会場は、大阪国際交流センターです♪♪
大呉服祭の参加お申し込みもお待ちしております♪♪
↓↓↓↓↓
お店の事や、着物の事等々・・・。
まつかわやの日々の出来事を書いて
います♪
どうぞよろしくお願いします!!!
着物のまつかわやSHOP↓
http://www.matukawaya.com/
ブログで欲しいのにインターネットに
載せていない商品は、電話あるいは
メールでお問い合わせしてくださいね♪
まつかわや店舗TEL
06-6779-9506
メールでのお問い合わせは→こちら