シンプルにカッコ良く。。
本日は黒地のスッキリとしたデザインが描かれた振袖コーディネートをご紹介いたします。
こちらは「染の北川」という最高級ブランドの振袖になります。
トップクラスの染技術で着物創作していた「染の北川」も現在は着物創作を
辞められてしまい、今ではもう入荷することが難しいお着物になります。
柄ゆきは霞に花喰鳥文が描かれた古典柄で全体的な色合いもシックな雰囲気があり
着姿をスッキリと見せてくれる振袖と思います。
また絹地には金糸が織り込まれており、遠くから見てもラメのようなキラキラした
風合いが分かります。
袋帯もシルバー系のスッキリとしたデザインを選びました。
黒とシルバーのコントラストが映えるので綺麗にカッコ良く着て頂けると
思いますよ。
最高峰の染めで描かれた振袖だけに地色の黒色もとても深く綺麗な色合いを
しています。
実際に見ると染めの美しさを感じて頂けると思いますよ。
コーディネート NO.11
・染の北川 正絹振袖
・正絹 西陣織袋帯
・正絹 振袖用長襦袢
参考上代 85万
振袖展 特価奉仕価格(手縫い仕立て込み):276,000円(税込)
*帯締め、帯揚げ、草履バックなどの小物はお客様の雰囲気に
合わせてご紹介させて頂きます。
(小物も大特価でご用意しております。)
一度、実際に見てみたいという方は「華の振袖展」にご予約下さいませ。
気になることがございましたらお気軽にお問合せ下さい。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
お店の事や、着物の事等々・・・。
まつかわやの日々の出来事を書いて
います♪
どうぞよろしくお願いします!!!
着物のまつかわやSHOP↓
http://www.matukawaya.com/
ブログで欲しいのにインターネットに
載せていない商品は、電話あるいは
メールでお問い合わせしてくださいね♪
まつかわや店舗TEL
06-6779-9506
メールでのお問い合わせは→こちら
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。