今日のケーキタイム☆☆
お客様にバームクーヘンを頂きました♪
今日は牛乳と一緒に。
仕事の合間のお菓子はとっても美味しいです♪
そして今日のピックアップは岡重の羽裏(有名ですよね)の柄を織り出した名古屋帯シリーズ!!!
が15種類入ってきました。
全部の写真を撮ってる気力は今日はございませんので、
その中から適当に6点だけ紹介いたします~
ちなみに適当の種類は、森田さんが勢い良く商品ページの写真を撮っていたら、
カメラの電池が切れて撮り損ねてしまった6点です。
これまたごっつい勢いのある岡重の柄です♪♪
岡重(おかじゅう)は明治から現代にかけて、時代背景もありながらの柄をダイナミックに羽裏に描いています。(という私のイメージ)
図書館でも岡重の羽裏専門の本を置いてて借りてきました。
それくらいデザインとして確立されているんですね~
これ全部、昭和時代の羽裏の柄だったり。大正時代の羽裏の柄だったり。
帯にして締めるのも面白いかもしれません♪
他にもあと9種類ありますので、是非展示会で見てみてください♪
55000円です(税抜)
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
お店の事や、着物の事等々・・・。
まつかわやの日々の出来事を書いて
います♪
どうぞよろしくお願いします!!!
着物のまつかわやSHOP↓
http://www.matukawaya.com/
ブログで欲しいのにインターネットに
載せていない商品は、電話あるいは
メールでお問い合わせしてくださいね♪
まつかわや店舗TEL
06-6779-9506
メールでのお問い合わせは→こちら
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。